吹三幼稚園★夏祭り★

2012年7月7日(土)

 『今日は雨かもしれない・・・』と覚悟していた私達。

 ところが・・・なんと、雨は降らずに、☀の天気の中で、

 夏祭りをする事ができて、本当に良かった!

 晴女、晴男たちのお蔭です。

 まずは、手作りお神輿の巡行。

 地域のお年寄りや、防犯協議会の方が安全を確保してくださり、

 無事、道路を歩くことができました。

 お神輿を担いで歩いた5歳児は、自信満々、やる気いっぱい!!

『ワッショイ ワッショイ お神輿ワッショイ!』

気持ちを合わせて、お神輿担ぎ。

地域の方たちも、応援してくださって、盛り上がりました。

omikosi.jpg

 

4歳児は、鳴り物をもって、応援隊です。

初めて歩いた感想は?「楽しかった」「お神輿担ぎたい!」と・・・

4saiwassyoi.jpg

 

♪吹三でホイ!吹三でホイ!~♪

みんなで♪吹三音頭♪を踊って、お祭り気分も大盛り上がり・・

bonnodori.jpg

 

色々なコーナー遊びも楽しかったね。

『モグラたたき』では親子で真剣勝負!     定番 『金魚すくい』は何回でもOK!     

moguraminato.jpg kinngyosukui.jpg

 

『輪投げのコーナー』入りそうで、入らない...   『さかなつり』はいつも大人気!

wanage.jpg sakanaturi1.jpg

 他にも、色々なコーナーがある中で、親子&友達といっぱい遊んで、子ども達も大満足!

子ども達の心の中に、しっかりと刻み込まれた『夏祭り』だったのでは...

 楽しかったね!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2012年7月 7日 21:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「パン会食」です。

次のブログ記事は「夏祭り(園児&未就園児)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。