2012年5月2日(水)
昨日5月1日は、創立記念日で休園日。
今日は、まさに連休の谷間の日だったのですが、
子ども達は、元気で登園してきました。
金曜日から作り始めたMYこいのぼり・・・
今日はウロコや背びれ、尾びれを作って
こいのぼりの体にに貼ると・・・
個性豊かなMYこいのぼりのできあがり。
<5歳児>
こいのぼりのウロコは、ハサミで切ったり、ちぎったり・・・
色々な方法で作って、体の両面に貼りました。
ひとつひとつのウロコにきっちりとノリを付けることを約束して、
子ども達は、とっても丁寧に貼っていました。
<4歳児>
『のりは指1本でしっかりと伸ばしてつける』
『指が汚れたらタオルで拭く』など、
のりの使い方を押さえながら、ウロコを貼りました。
ノリをどうしても団子のようにつけてしまったり、
全部の指がネトネトになってしまったり...
思うようにいかない子どももいましたが、一生懸命貼っていました。
その頑張りに『拍手!』です。
素敵なMYこいのぼりのできあがり~