2012年5月8日(火)
今日はおうちの人と一緒に夏野菜植えをしました。
以前に、ミニトマト、ピーマン、いんげん、なすびの中から
おうちの人と相談して、自分の育ててみたいものを決めていたので、
野菜に対する思い入れもなかなかのもの・・・
みんなの期待感も一杯でした。
「そ~っと出して植えようね。」
お母さんと一緒に、慎重に植えました。
「おおきくな~れ!」
植えた後は、しっかりとお水をあげて・・・
「これからのお世話が大事だね」
大きくなって食べられる日まで、おうちの人と一緒に
大切に育てようね。
ほっこりとした、温かいひと時でした。
4歳児、初めてのお弁当!
「お弁当はまだ~」と、朝から楽しみにしていた子どもたち。
ちょっと、ソワソワ・・・
さて、お弁当の時間になると、5歳児がいろいろと教えてくれて、
さすが、先輩!バッチリでした。
4歳児も、5歳児の様子を見ながら、準備もできて、
とっても、スムーズに食べることができました。
これは、異年齢児学級のいいところです。
「ごちそうさま~!」おいしかったね。