2012年4月19日(木)
今日は、小学校の音楽の先生『通称ゴッチマン』による
♪楽しい音楽講座♪(?)の日。
幼小連携の一環として、ゴッチマン先生のご厚意により行われています。
さて、5歳児は、昨年度からの経験もあり、慣れたもの・・・
ゴッチマン先生のピアノに合わせてノリノリです。
4歳児は、「今から何が始まるの?」「このひとだぁれ??」と言った感じで、
少し、緊張気味・・・
でも、そのうち、ゴッチマンワールドにはまっていく子ども達でした。
今日の歌は ♪おつかいありさん♪と♪春ですね♪・・・
歌詞の中にある虫や動物の表現をしたり、
歌唱指導をしてもらったり...
4歳児はゴッチマン先生の事を知り、そのひと時を楽しめるように、
そして5歳児は、高きを目指して、小学校につながるように・・・
そんな思いをもって進めています。
<4歳児>
♥ゴッチマン先生♥って・・・?
<5才児>
歌の歌詞がはっきりと明確に歌えていて『素晴らしい!』と
ゴッチマンから言われて、大満足!
歌に合わせて、触覚をチョンチョン合わせて、遊びました。
取り組む姿勢や、なりきり方、リズムのとり方など、
4歳児と5歳児では、全く違っていて、
『さすが5歳児!』と思う所が一杯ありました。
6月にある小学校の音楽会に園児も出るので、
ゴッチマン先生の♪楽しい音楽講座♪はこれからも続きます・・・
、