今日は、平成28年度修了式でした。私の方からは、今年度を振り返ってのまとめと来年度に向けての話し、また、学校アンケートの結果を踏まえての話しをしました。校長日記を見てくれている子どもたちもたくさんいることがわかって嬉しかったです。いろいろとあった1年間でしたが、あっという間に過ぎてしまいました。子どもたちには新年度、気持ちも新たに頑張って欲しいと思います。保護者や地域のみなさま方には、学校教育活動へのご支援はもとより、この校長日記への励ましもいただき本当にありがとうございました。引き続き、『子どもたちの笑顔があふれ、心やすまる、行きたくてたまらない学校』を目指して、取り組んでまいりますので、ご理解、ご支援いただきますようよろしくお願いいたします。(ひとりごと:1年間毎日続けられて良かった・・・・)
2017年3月アーカイブ
今日は、支援学級の合同お別れ遠足の日です。吹田市内の支援学級の生徒を対象に行うもので、本校からも10人の生徒が参加しています。行き先は天王寺動物園です。みなで交流を深めて楽しいひとときになればいいですね!
また、今日で、今年度の給食は最後でした。配膳室の前には、田中宗子先生作の『勝負ごはん』の掲示がしてあります。けっこう、みんなが見ているようです!
今日は、支援学級の3年生を送る会がありました、開会宣言のあと、ハンドベルやパイプを使っての合奏や1、2年生からの出し物がありました。クッキーやベビーカステラを作って、みんなでいただいたりもしました。最後には3年生からのことばがあり、楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました。3年生は、それぞれの進路に向かって進んでいきますが、ぜひ頑張って欲しいと思います!
今日は、平成29年度前期生徒会立会演説会がありました。6人の立候補者があり、みな、しっかりと演説をしてくれました。行事についてや、あいさつ運動、意見箱、ガラスを割らない運動など、これまでの生徒会が取り組んできたことを継承しながら、新しいことにも挑戦していきます。千里丘中学校が、みなさんにとって、楽しく、過ごしやすい学校になるように頑張ってくださいね!
今日はいろいろな行事や発表などがある1日です。まず、午前中は3つの小学校の卒業式に行ってきました。山田第二小には私が、千里丘北小には中西教頭が、東山田小には乙部首席が、それぞれ参列しました。また、公立高校一般選抜の合格発表があり、卒業した3年生が報告に来ていました。昼からは、1年生の球技大会があり、男女ともにドッヂボールで汗を流しました。放課後は支援教育の研修会があり、講師の先生を招いての学習会を行います。なかなか充実した1日です。
今日は、東山田幼稚園の卒園式に参列してきました。キリンチーム34人が卒園。一人ひとりのことばや歌など、本校の卒業式とはまた違い、とっても可愛い卒園式でした。また、スーパー校務員さんの北野さんが、花いっぱいプロジェクトの一環として、先日プランターに移植して残ったパンジーとクリサンセマムを植えてくださいました。生徒用下足ホールから見える、円形の花壇に植えていただき、登校すると、綺麗な花が見えるようになりました。
今日は、不審者対応訓練を行いました。本来ならば、子どもたちtも一緒に行う予定だったのですが、予定していた時期にインフルエンザが流行したために、今回は、教職員のみで実施しました。不審者役、教師役、生徒役、警察、救急隊員などを各自が担当し、訓練にのぞみました。今までも行っているのですが、なかなか情報を収集するのが難しいなど、いくつかの課題が残りました。訓練後は全員で研修を行い、意見を出し合いました。いざという時に、子どもたちを守るために、これからも訓練は続けていきます。
第39回卒業証書授与式が挙行されました。お天気も良く、さほど寒くなかったことも良かったです。式は、厳粛な雰囲気の中で、進められました。263名の生徒に卒業証書を手渡したあと、私の方から式辞を行いました。また、在校生のことばや卒業生のことばも素敵でした。そして、最後は卒業生の素晴らしい歌で締めくくりました。お越しいただいた来賓の方々からも良い式でしたねとお言葉をいただきました!
明日はいよいよ卒業式!今日は予行でした。予行とはいえ、子どもたちはみな、きっちりと取り組んでいて、良い予行でした。今日は3クラスに卒業証書を渡す練習をしましたが、子どもたち一人ひとりの顔を見ると、それぞれにエピソードが思い出され、ぐっときてしまいました。予行からこんなことでは、明日の本番で泣いてしまうのでは・・・ きちっと証書を渡し、式辞が読めるように頑張ります!!(明日のために、今日は、あえて予行の写真は1枚だけにしました)
また、昼からは、在校生や先生方で式場の準備をしてくれました。立派に整った式場で明日は本番です!
卒業式もいよいよ来週の火曜日となりました。今日は、午前中を使って、3年生の学年練習を行いました。入場から始まって、起立、礼の練習や卒業証書授与の練習を中心に行いました。また、最後の歌の練習もしました。時には、笑いもあり、ほのぼのとして雰囲気の中で行われた学年練習でした!
今日は、公立高校一般選抜(入試)の日です。お天気も良く、暖かい日で、良かったです!私は、お隣の吹田東高校に様子を見に行ってきました。8時前には、すでに多くの生徒が集まっていて、本校の生徒たちの姿も見られました。本校からは20人ほどが受験しますが、全員、良い結果であることを願っています!みんな、頑張ってね!!
2年生は今、家庭科の調理実習でイチゴ大福を作っています。最近は、イチゴ大福を作ったりするんですね!今日の実習を見学に行くつもりにしていたのですが、バタバタしていて行けなかったのが残念です!子どもたちは、みな、楽しそうに実習していたとのことです。授業が終了してから、2年4組の女子が、できたてのイチゴ大福を差し入れしてくれました。イチゴのほんのり酸っぱい味と餡の甘さがうまくマッチしていて、とても美味しかったです!
南千里の千里市民センターで行われた、支援学級卒業生を送る会に行ってきました。これは、吹田市の支援学級が合同で行うもので、卒業生の決意のことばや在校生を中心とした出し物がある催しでした。本校からも、卒業生、在校生あわせて10名の子どもたちが参加し、しっかり決意のことばを述べるとともに、ハンドベルや打楽器、リコーダーの演奏をしました。短い時間でしたが、楽しく、暖かい雰囲気の送る会となりました!
校長に就任して、はや1年が終わろうとしています。この1年間続けてきた、私の毎朝のルーティーンをご紹介いたします。6時58分に職員室に入り、更衣をしたあと、まずパソコンを立ち上げます。メールのチェックをしたあと、お香を焚き、オルゴールをかけて、しばし瞑想にふけります。前任の校長が残してくれた『油断大敵』のシールを見て、今日1日、子どもたちのけがや事件がないことを祈って、毎日がスタートします。
花プロジェクト第二弾で、ポッドで成長したパンジーの苗を、プランターに移しました。今回は、生徒会執行部と2年生の代議員が手伝ってくれました!今年は、昨年ほど育たず、色もちょっと地味なのが残念でしたが、子どもたちはみな、大変積極的に取り組んでくれました。また、地域の公民館と児童会館におすそわけにも行きました。みんな、本当にありがとう!!
6時間目は、1、2年生の授業参観でした。今年度最後の参観でしたが、大変多くの方々に来ていただきました。また、終了後は、図書室において、PTA総会を開催しました。2年生では、修学旅行の説明会や学年懇談会も行いました。お忙しい中、ご参観、ご出席いただきましてありがとうございました。3年生は、昼食後、公立高校の一般選抜出願に出発しました。今日は、本当に盛りだくさんの1日でした!
スーパー校務員さんの北野さんがまたまた大活躍です!合唱コンクールの日に、一人で、生徒用下足箱のペンキを塗ってくださいました。長い年月で、色あせてきていた下足箱が、真っ白にリニューアルされました。3学年分の下足箱のペンキ塗りは、さぞかし大変だったことと思います。感謝の気持ちを忘れずに、大切に使って欲しいと思います!