オンライン授業に向けて、教員研修をしました。生徒と教師役に分かれて、つないでみました。つながると嬉しい!黒板を写してみたりと試してみました。
2021年4月アーカイブ
2年生の授業に参加。新しい教科書は、スチュワートが文法解説までしてくれるんだね。教科書も新しくなって、ちょっと難しくなりましたが、生徒たちはペアワークをしたり、シチュエーションに応じて英語を言い換えたりしていました。
前期生徒会執行部の委嘱式をTeamsを使って、校長室で行いました。まず、昨年度後期生徒会から挨拶がありました。それから委嘱式。
新生徒会長が、挨拶をしてくれました。粛々とした、ご挨拶でした。
本日もリモートで生徒会選挙です。まずはつなげるところから。今日は安定しない状況でしたが、なんとかつながりました。校舎では音声テスト中のところを生徒会のメンバーが合図を出します。それから、生徒会の振り返りを発表した後、前期の生徒会選挙の立会演説です。
校長室のパソコンもつないで、様子を見ました。しっかり考えた公約を言えていました。明日の委嘱式が楽しみです。
1年生は、1学期の目標を書いていました。「時間を守る!」なるほど・・大事なことだね。カメラを向けるとピースする人続出
2年生は道徳。自分がこっちの立場だったら・・どんな気持ちになるかな?シンキングツールを使っています。
3年生は、1年間を見通した計画を立てていました。小さなことからコツコツと・・
眩しい日差しの中、サッカー部で練習する1年生の姿が・・・仮入部中の今週は、新しい体操服を着た1年生の姿がちらほら見えます。
1年生の家庭科は家での役割についての授業でした。おうちの仕事をしている人は主に誰か?という問いに大多数が「お母さん」
気が付いたことを書くところでは、「自分がやっていることが少ない」ということに気づいた人がたくさんいました。自分ができることは何かを考えて発表していました。「ごみ捨て」「洗濯物をたたむ」など自分でもできそうなことを出し合っていました。
今日は抽出で眼科検診でした。並ぶときに密にならないように、ソーシャルディスタンスのポーズをする1年生でした。
職員室で挨拶していただきました。ほのぼのした雰囲気で、お別れを惜しみました。
密を避けて、リモートで離任式をしました。先生方の言葉が胸にしみます。
その後、残った時間で、先生たちに会いたい人は、体育館に行き、お話をしました。涙、涙のお別れでした。
たくさんのメッセージやムービーをプレゼント。先生方もとても喜んでおられました。
2年生の数学の時間は、PCを使って授業が進められていました。
1年生の英語はアルファベットの並べ替えから
地図を使って都市を調べる練習です。
パソコンを使っての授業が多くなりました。一年生は、いっぱい手を挙げていました。社会の時間は、活発な先生とのやり取りが楽しそうです。英語の時間、タイムトライアルで時間内に全部単語を言えるかな?
中庭のハナミズキが咲いています。今年はちょっと早いですね。
朝の登校風景。ネモフィラが綺麗に咲いています
チームズで対面式。一年生は、地域の方とPTAが育てたサクラソウをいただきました。
身体測定。3年生が待ち時間にピース
一年生は、校内探検
中庭の桜は、散ってしまったけど、ちょっとだけ残ってる。
11名の先生を迎えて、着任式をチームズで行いました。その後、2,3年生の生徒は掃除と入学式準備。
クラス分け発表を行いました。校舎は賑やかな声で包まれました。生徒あっての学校ですね。
明日は、入学式です。新入生が来ると思うとわくわくします。明日も晴れますように!