4時間目に1年生は、5月の校外学習で実施できなかったレクリエーション、しっぽ取りを楽しみました。しっぽ取りとは、自分のしっぽを守りながら相手のしっぽを追いかける鬼ごっこです。生徒も教員も汗だくになりながら、しっぽを追いかけていました!
2023年7月アーカイブ
今日は南山田小学校で、山中ブロック研究授業がありました。山田第五小学校、南山田小学校、山田中学校の教員が4年生の国語の授業を参観したあと、研究協議会を行いました。協議会の後には、講師の先生による講演会がありました。
代議員が中心となって、朝のあいさつ運動を行っています。山田中学校の生徒たちは、普段からよく挨拶をしますが、この運動を通して、より元気な挨拶ができる山中生になってほしいと思います。