「A・E・D」

昨日(12/11)、二年生は、AED講習を受けました。

 

AEDとは・・・

自動体外式除細動器のことで、
 
心肺が停止した時などに電気ショックを与え、
元の正常な心臓の動きに戻す医療機器のことです。
 
学校では年間50名ほどの命が心肺停止で失われているということで、
少しでも助かる命が増えればと、みんなで取り組んできました。
 
①胸骨圧迫を練習する生徒
 
RIMG0378.JPG
 
胸骨を5cmほど押さえなければ、なかなか力も必要で、
悪戦苦闘する生徒が続出!
 
②AEDを使って、実演してくれた吹田市の消防隊員の方々 
 
RIMG0387.JPG
 
迫真の演技で実演してくれ、見事、園田先生は助かりました!
 
この体験を忘れずに、こういった場面で率先して行動する佐井中生であってほしいです! 

このブログ記事について

このページは、ブログ投稿者が2013年12月12日 13:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「社会体験でがんばる佐井中生」です。

次のブログ記事は「1/22 地域清掃」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。