11月10日(月)放課後 公立高校一般選抜オンライン出願のシステム研修会を行いました。先週の講義内容を復習した後、今回は実際に出願作業をするという研修でした。架空の生徒情報を準備して、実際にシステムに入力し、中高連携している吹田高校に出願します。先生たちはペアで協力しながら、二中生の大切な進路のために頑張っていました。

今回は進路指導主事の先生が研修を企画し、みんなに呼びかけて、準備から全て一人で担当してくれました。私がいいな...と思ったのは、3年生担当の先生だけではなく、1年生も、2年生も、全ての先生たちが一生懸命研修を受けてくれたことでした。みんな、目の前の生徒たちのことを考えて頑張ってくれたことが一番嬉しかったです。