昨日行われた生徒会選挙、3年生は主権者教育の一環として、吹田市選挙管理委員会より、実際の選挙で使用される投票セットをお借りして行いました。各クラスの選挙管理委員が受付と立会人になり、投票箱の中身が空であることを確認してから、投票を始めました。3年生の皆さんはいつもより緊張した面持ちでした。
生徒会は今後、1・2年生が中心となり活動します。先輩の良さを引き継ぎながら、個性的な取り組みをしてほしいです。

【補足】ちなみに、解散がなければ次の選挙はこんな感じです。3年生は次回の衆議院、参議院選挙で投票できる人がいるかもしれません。
衆議院→令和10年 参議院→令和10年
吹田市市長、議員→令和9年
大阪府知事、議員→令和9年