今朝からようやく「こころとからだの連絡帳 デイケン」が始まりました。デイケンとは吹田市が導入しているアプリで、朝登校してきたときの健康状態やこころ(気分)の様子を生徒たちが自分の端末を使って伝えてくれます。何か相談があるときには、他の人にはわからないように伝えることができます。
![IMG_1924[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/jhs/02-daini/yukami/IMG_1924%5B1%5D.jpg)
1年生も小学校の時から取り組んでいるので、みんなスムーズに設定できていました。本当は困ったことがないほうがいいのかもしれませんが、できるだけ早く生徒たちのしんどさに気づけるようにと思います。
今朝からようやく「こころとからだの連絡帳 デイケン」が始まりました。デイケンとは吹田市が導入しているアプリで、朝登校してきたときの健康状態やこころ(気分)の様子を生徒たちが自分の端末を使って伝えてくれます。何か相談があるときには、他の人にはわからないように伝えることができます。
![IMG_1924[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/jhs/02-daini/yukami/IMG_1924%5B1%5D.jpg)
1年生も小学校の時から取り組んでいるので、みんなスムーズに設定できていました。本当は困ったことがないほうがいいのかもしれませんが、できるだけ早く生徒たちのしんどさに気づけるようにと思います。