今日の1時間目は3年生のデジタルシティズンシップの授業を見学しました。テーマはアプリの製作を通して「ソーシャルグッドなシビックテック」つまり「みんなが過ごしやすい社会のために何ができるのか」を考えるです。
とても難しい授業でしたが、生徒たちはしっかり話し合ってアプリを活用した課題解決策を考えていました。
この3年間で学んできたことを振り返りながら、生徒たちに考えてもらうことができたと思います。今日の授業が、卒業後に生きる知識となって、社会のために活用してほしいと願っています。