各クラスより選抜された2名が連続で披露しました。各自のオリジナル作品で創意工夫されたリズム、リアクションを発表していました。短い時間ですが、発表を記録した動画です。→PC220718.AVI
2011年12月アーカイブ
今年の漢字は「絆」でしたが、来年はいろんなことに「挑」んでみましょう。さらなる飛躍を期待しています。
終業式に引き続き、伝達表彰では運動部だけではなく、芸術関係でも多くの生徒が表彰されました。
いよいよ明日は終業式。行事が多かった2学期も明日で終わりです。日頃あまりできていないところまで、丁寧に掃除をしています。
2学期もあとわずかです。寒い日が続いていますが、挨拶活動は毎日欠かさず行っています。
昨日より3学年とも保護者懇談を実施しております。特に3年生は、進路についての大事な懇談です。廊下で待っている姿も緊張感が漂っています。
今日から、全学年午後懇談のため、午前授業です。3年生は、球技大会(種目はドッジボール)を実施しました。3年生はいよいよ最後の行事です。大いに盛り上がっていました。
今日の給食は今年度最多の約180名の予約申し込みがありました。申し込んだ生徒達は、手際よくランチボックスを受け取り、ほとんど混雑しませんでした。
試験も終わり、放課後各クラブ熱心に活動をしています。
一中地域教育協議会の行事で「関大クラブ体験」を実施しました。陸上・サッカー・野球・フェンシング・バレー・ボクシング・弓道・アーチェリー・テニス・卓球・バドミントン・ハンドボールの12クラブで一中・千二・千三小学校の児童生徒が体験や見学をしました。昼休みには大学生と一緒に昼食のカレーを食べた後、応援団・チアリーダーの演技も見学しました。
3年生の音楽では和太鼓を学習します。写真は日頃の練習の成果を発表しているところです。
期末試験も終わり、テストも帰ってきましたが、もう次の学習が始まっています。2年生の数学は、「二等辺三角形」について学習していました。
12月7,8日に実施する福祉ボランティア体験の最終説明を、生徒総会の後行いました。少人数で市内の施設を訪問し体験してきます。訪問する際のマナーなど最終確認しました。
6時間目生徒総会を行いました。各委員会から後期の活動方針の説明があり、それぞれ承認されました。
昨日3年生は期末試験が終わり、本日1,2年生も期末試験が終わりました。4時間目に犯罪防止・薬物乱用防止教室を行い、その後ストーブを各教室に搬入しました。いよいよ冬本番です。教室の換気に気をつけて、この冬を乗り越えて欲しいものです。
11月の学校だよりでもお知らせしましたが、本校美術部1年生の描いた「歯の保健」図画・ポスターコンクールで、学校歯科医会長賞となった作品がJRに展示されていました。写真は展示されていたポスターです。展示期間が終わり、本校へ送られてきたので本人へ返却しました。