2016年7月アーカイブ

ご支援ありがとございました

| コメント(0) | トラックバック(0)

おかげさまで無事に臨海学習を終えることができました。

教職員一同、臨海に向けて取り組みで六年生の児童とたくさんかかわることができ、とても充実した日々を送ることができました。

この間、子どもたちの顔は日に日に黒くなるにつれ、泳力、体力、自信がついてきて、確実に成長してきました。

今回、早朝よりのお見送り、帰りのお出迎えをいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

臨海学習を通して身に付けた自信を2学期以降も伸ばしていけるように、

今後ともご家庭との協働により学校教育を進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

閉校式.jpg

臨海学習2日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝から予報どおりの雨。早速、雨雲レーダーとにらめっこ。

ぎりぎりで雨は上がると信じて活動準備。

朝食.jpg 朝食メニュー2.jpg

奇跡的に雨が止み、15分遅れでプログラム開始。

昨日で自信を持った子どもたちは、少しくらいの悪条件は問題外のように平気な顔。

2日目体操.jpg 2日目隊列1.jpg

2日目遠泳1.jpg 2日目遠泳2.jpg

臨海学習1日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ臨海学習が始まりました。

ずっと真夏日が続いていたのに、今日に限って雨模様の天気。

1日目水なれ1.jpg 1日間水慣れ2.jpg

幸い気温も水温も低くなく、水泳プログラムは無事終了。

雨雲レーダーが手放せませんでした。技術の進歩に感謝です。

1日目隊列練習.jpg 1日目隊列練習2.jpg

子どもたちは怖がらず勇気をもって泳ぎきりました。

1日目距離1.jpg 1日目距離2.jpg

活動終了とともに雨。さっさと宿舎に戻って風呂と夕食です。

みんなで食べるご飯は最高。

 夕食メニュー2.jpg夕食.jpg

なかなか止まない雨に、キャンプファイアーは無理かなと思いきや・・・

ファイアー1.jpg ファイアー2.jpg

何の問題もなくできてしまいました。

みんなの努力と勇気と友情が雨雲を吹き飛ばしました。(by海の神)

最後の練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月22日

今日は最後の臨海練習。この1週間で子どもたちの泳力は目に見えて伸びています。

最初は怖がっていた子も自信を持って泳いでいます。

担任の先生の言葉にも力がこもります。

最終練習1.jpg 最終練習2.jpg

1学期が終わりました

| コメント(0) | トラックバック(0)

69日間の1学期が終了しました。明日から35日間の夏休みです。

たくさんの体験を積んで、一回り成長した姿で2学期に会いましょう。

校長室にある古い時計が復活しました。

何年間も動かなかったのですが、今は正確に時を刻んでいます。

懐かしい音色の時報で心が癒されます。

夏休み中も動き続けてくれることでしょう。

時計.jpg

胡蝶蘭

| コメント(0) | トラックバック(0)

1学期の間、胡蝶蘭が校長室を華やかにしてくれました。

いよいよ明日は終業式。

最後の一輪が見守ってくれています。

大事に育てて来年も咲かせてみたいです。

ラン.jpg

ひまわり学級の作品

| コメント(0) | トラックバック(0)

ひまわり学級の子どもたちの作品が、

廊下を涼しく感じさせてくれています。

ひまわり1.jpg 

ひまわり2.jpg

英語研修

| コメント(0) | トラックバック(0)

短縮授業2日目、6年生の臨海班別練習終了後、関西大学より教授をお招きし、

外国語活動の研修会を行いました。(プールの後は眠かった・・・)

今年度より藤白台小学校は外国語活動特例校の指定を受けて、1年生から

外国語活動に取り組んでいます。

楽しい授業ができるように先生たちも勉強しています。

英語.jpg

夏休み直前

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ来週から夏休み。

ゴーヤのトンネルは上まで伸びました。プールに来たら実ができてるのを確かめてください。

ゴーヤのトンネル.jpg

暑い廊下ですが、2年生の風鈴が涼を与えてくれています。

IMG_1268.JPG

夏休みを前に、夏休みの暮らし方について話し合うクラスや最後のテストに集中するクラス

いよいよ1学期も終わりですね。

夏休みくらし.jpg テスト.jpg

臨海顔合わせ

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ臨海の班が決定し、班担当の先生たちと顔合わせをしました。

全職員で安全かつ達成感のある臨海学習をサポートします。

顔合わせ1.jpg 顔合わせ2.jpg

あいにくの雷で中断しましたが、班の先生との練習もできました。

顔合わせ3.jpg 顔合わせ4.jpg

歩道がつながりました

| コメント(0) | トラックバック(0)

駅と学校をつなぐ遊歩道がようやくつながりました。

安全に気をつけて登下校しましょう。

通学路.jpg

今朝の指遊びは「ハッパ」

ハッパ.jpg

臨海学習に向けて

| コメント(0) | トラックバック(0)

雨が心配されましたが、雨雲を吹き飛ばして北千里の50mプールで

6年生が臨海練習を行いました。広くて深いプールでも日頃の練習の

成果を発揮して泳ぎきりました。日に日に泳力が伸びているのがわかります。

放課後には、全教職員で水泳の研修を行い、臨海に対する共通認識を

再確認しあいました。いよいよ明日から班別練習が始まります。

北千里1.jpg 北千里2.jpg

今日の給食

| コメント(0) | トラックバック(0)

出張の先生の代わりに6年生の教室で給食を食べました。

みんなとてもフレンドリーで楽しいひと時を過ごしました。

みんなで食べたので、今年一番の美味しい給食でした。

また、呼んでください。

6年給食.jpg

ゴーヤの赤ちゃん

| コメント(0) | トラックバック(0)

正門前のゴーヤのトンネルに実がなりました。

まだ小さくて赤ちゃんですが、ぐんぐん育つことでしょう。

毎日の楽しみが増えました。

ゴーヤの実.jpg 

今日はカタツムリを持ってきてくれました。藤白台は自然がいっぱい。

かたつむり.jpg

蝉の季節になりました

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝、門で挨拶をしているとようやく蝉の声が気になる季節になりました。

例年より少し遅い気がするのですが、気のせいでしょうか。

数人の児童が蝉の抜け殻を拾ってきて見せてくれました。

日増しに鳴き声が賑やかになるでしょうね。

蝉の抜け殻.jpg

蝉の漢字の由来は、クマゼミがシャンシャンと鳴くのでシャン→セン→單 に虫偏がついて「蝉」

だそうです。

よく聞いています

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝、門で挨拶していると、1年生が「あー間に合った。校長先生がまだいた。」と言ってくれました。

先日の全校集会で、先生は8時20分まで門にいるから、挨拶してくださいね、と言った事を覚えていてくれました。

子どもは本当によく大人の話を聞いています。今後も印象に残る話ができるように気を引き締めます。

1年生のアサガオがきれいに咲き始めました。

あさがお.jpg 

正門前は花がいっぱいです。地域の方や警備員さんのボランティアのおかげです。ありがとうございます。

花1.jpg

七夕

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生の七夕の笹が新ホールを飾りました。

思い思いの願い事が叶うといいですね。

隣の多目的教室では、原爆絵画展を開いています。

明日もやっていますので、見に来てください。

ずっと平和が続きますように。

七夕2.jpg 原爆.jpg

2年生公開授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生が国語の公開授業を行いました。

全教員で授業を見学し、国語の書く力について話し合いました。

猛暑日で教室の気温は30度を越えていましたが、子どもたちは集中して

学習に取り組んでいました。

2学期にはエアコンがつきますので、もうしばらく我慢してください。

可能は限りの熱中症対策に取り組みます。

中野公開2.jpg 中野公開1.jpg

七夕の願い事

| コメント(0) | トラックバック(0)

もうすぐ七夕です。

2年生の廊下に、思い思いの願い事が書かれた笹が飾られました。

梅雨が明けたかのような猛暑の中で泳ぐ6年生の願い事は、

臨海学習が思い出いっぱいになりますようにでしょうか。

七夕.jpg 臨海練習.jpg

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。