先週22日と25日に参観懇談がありました。
多数のご参加、ありがとうございました。
子どもたちも張り切っていたようです。
一緒に一年間頑張りましょう。
よろしくお願いいたします。
先週22日と25日に参観懇談がありました。
多数のご参加、ありがとうございました。
子どもたちも張り切っていたようです。
一緒に一年間頑張りましょう。
よろしくお願いいたします。
今朝は児童集会がありました。
いつもは体育館で行いますが、今空調工事中なので
放送集会となりました。
子どもたちは各教室で聞きます。
今日は新しい各委員会の委員長さんの紹介、委員会
のめあてなどを伝えます。
プロジェクターで委員長の顔を映しながら聞きました。
一方、放送室では...。
並んだ委員長さんたちが順番に放送していました。
どの委員会も委員会の仕事をしっかりアピールできて
いましたね!
各学年、授業がスタートして2週間を過ぎました。
先生に慣れ、学年に慣れ、学級に慣れ、だんだんと
馴染んできました。
楽しいこともしんどいこともあると思いますが、
乗り越えて強くなってほしいです。
保護者の皆様には、前向きな言葉がけと支援を
お願いしたいです。
よろしくお願いします。
新1年生と2~6年生が初めて出会う対面式があり
ました。
1年生が入場してきます。
1年生はちょっとドキドキしています。
各学年から歓迎のメッセージがありました。
学校は楽しいよ、いつでも助けるよというメッセージ
でした。
最後に1年生がお礼の言葉を伝えました。
仲良くしていきましょうね。
今日は始業式の日です。
朝は校庭で始業式でした。
担任の発表などがあり、みんなドキドキでしたね。
教室でも少し緊張した顔でした。
これから頑張っていきましょうね。
今年もかわいい1年生136名が入学してきました。
少し緊張した顔でしたが、式ではしっかり話を聞いて
いました。
一緒にがんばりましょうね。
令和7年度が始まりました。
4月より藤白台小学校に赴任してきました校長の速水です。
このブログでは、学校行事など学校の様子、子どもたちの
様子を伝えたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。