10月28日(土)
今年の「市民体育祭」は、台風の影響で、予備日にも行うことができませんでした。急遽、体育館で行うことになった「ミニ体育祭」
たくさんの方にお集まりいただき、大人も子どももみんなでゲームをして楽しみました。運営委員のみなさま、本当にお疲れ様でした。
10月28日(土)
今年の「市民体育祭」は、台風の影響で、予備日にも行うことができませんでした。急遽、体育館で行うことになった「ミニ体育祭」
たくさんの方にお集まりいただき、大人も子どももみんなでゲームをして楽しみました。運営委員のみなさま、本当にお疲れ様でした。
10月27日(金)
体育館で、親子行事を行いました。新聞紙を細かくちぎった後は、下敷きで仰いで新聞紙のシャワーが・・・!運動会で踊った「ソーラン」も披露したようです。
10月26日(木)
5,6年生の国際理解教育として、フランスの方をお招きしました。フランスの生活や文化についてお話しいただきましたが、「えーーー??」と歓声が上がる場面もたくさんありました。最後は、フランス流「だるまさんがころんだ」を教えてもらい、みんなで楽しみました。
10月23日(月)
2年生の国語「お手紙」の研究授業が行われました。登場人物「がまくん」の気持ちの変化を読み取る授業です。たくさんの先生方の前でも、しっかりと自分の考えを発表することができていました。学習の最後には、音読発表会を予定しているそうです。
10月21日(土)
米沢富美子先生は、吹田市生まれの理論物理学者です。女性として初の日本物理学会会長に就任され、輝かしい受賞歴を持ち、多くの著作を出版しています。今年度は、西山田小から2人の児童が「科学奨励賞」に選ばれ、勤労者会館にて授賞式が行われました。
10月18日(水)
4年1組の研究授業を行いました。お店屋さんとお客さんに分かれて、野菜サラダを作るために英語でお買い物をしています。初めの歌も元気いっぱいです。進んで会話をしようとする人が多くなってきました。
10月15日(日)
くるくるプラザで行われたフリーマーケット「くるくるハロウィン」で、ジュニアバンドのみなさんが3曲披露してくれました。雨の日ではありましたが、たくさんの方が聞きに来てくださいました。山手小学校の演奏も聞くことができ、よい経験になりましたね。
10月12日(木)
6月に植えた稲が大きくなって、みんなびっくりしています。カマの使い方を丁寧に教えていただき、ひとりひとりが稲刈りをしました。刈った稲は、すぐに機械で脱穀してもらいます。お米ができるのが楽しみですね。
10月8日(日)
晴天のもと、伊射奈岐神社 太鼓御輿巡行が行われました。暑い日でしたが、「わっしょい!わっしょい!」と大きなかけ声を出し、たくさんの子どもたちが参加していました。地区世話人の皆様、お疲れ様でした。
10月6日(金)
吹田朗読パフォーマーの方が、1年生~4年生に読み伝え(読み聞かせ)をしてくださっています。きょうは、1年生と3年生。みんなが集中できる朝の時間です。
9月30日(土)
さわやかな秋晴れの中、第39回運動会が行われました。今年は、白組が優勝、赤組が準優勝でした。みんなのいい笑顔がたくさん見られ、最後まで一生懸命がんばりぬく姿がすばらしかったです。ジュニアバンドのみなさんや係の仕事をしてくれた高学年のみなさんも、練習から後片付けまで、しっかりと運動会を支えてくれました。地域の皆様、保護者の皆様、温かいご声援とご協力、本当にありがとうございました。
1年 玉入れ 5年 ウルトラソウル!
4年 ソーラン 3年 ソウル オブ ストーム
2年 パンパンパン 5.6年 157人の輝き
全校 応援合戦 6年 東西タワーの明かりを消せ