7月4日~給食だよりを読み比べよう~

IMG_2639.JPG

3年生との授業でした。

「給食だよりを読み比べよう」です。

教科書に入る前に...「比べる」ということについて子どもたちと共有しました。

「何かと何かを比べたことある?」と尋ねました。

すると...

「えんぴつとえんぴつの高さ!」「ノートとノートの厚さ!」

など...生活経験から「比べる」を引き出して...

『同じ観点と同じ観点を比べる』ということをおさえました。

そして、、、実際に比べる練習!

ライオンとキリンを比べっこしました。

スクリーンショット 2025-07-04 104057.png

スクリーンショット 2025-07-04 104018.png

全員豊かに比較することができていました。さらには、このベン図の使い方もおえました。

観点が分かりやすいように、「線でつなぐ」「色分けする」は子どもたちから出た工夫です。

素晴らしい!!

この比べる力を使って「給食だより」を読み比べていきます!!

国語担当

このブログ記事について

このページは、南山田小学校HPはこちらが2025年7月 4日 10:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7月4日~教育関係者対象 11月28日 南山田小学校 学校公開~」です。

次のブログ記事は「7月4日~問いを選ぶ・問いを解決する~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。