10/3(金)教育実習生研究授業

 現在、本校の卒業生2名が教育実習生として1年生と5年生の教室に入って実習しています。今日は二人とも研究授業ということで大学のゼミの先生はじめ、校内の教員たちが授業を参観しました。研究授業では多くの大人に囲まれて、実習生だけでなく子どもたちも少し緊張気味だったかもしれませんね。でも、実習生はこれまでの授業経験を生かし、工夫されたわかりやすい授業を行うことができました。また、子どもたちも実習生の発問に応えようと一生懸命取り組んでいました。

☆教育実習生の研究授業の様子

・1年生国語「サラダでげんき」

IMG_3200.jpg IMG_3201.jpg IMG_3202.jpg IMG_3205.jpg IMG_3211.jpg IMG_3215.jpg IMG_3217.jpg IMG_3219.jpg IMG_3220.jpg IMG_3222.jpg IMG_3224.jpg IMG_3230.jpg

・5年生社会「水産業のさかんな地域」

IMG_3231.jpg IMG_3234.jpg IMG_3237.jpg IMG_3239.jpg IMG_3240.jpg IMG_3246.jpg IMG_3248.jpg IMG_3250.jpg IMG_3252.jpg IMG_3253.jpg IMG_3254.jpg IMG_3260.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年10月 3日 18:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「10/2(木)全校練習1回目」です。

次のブログ記事は「10/6(月)5年生 稲刈り」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。