今年度の校内音楽会は、12月2日(火)です。その音楽会に向け、今日の音楽の授業では、合唱やリコーダーを練習したり、合奏の楽器の希望を聞いたりしました。高学年は学級ごとに合唱と合奏を披露します。運動会の練習と並行してこちら校内音楽会の方も練習を進めていきますよ。当日の皆さんの演奏を楽しみにしています。がんばって。
☆5年生の音楽の授業の様子
・合唱曲はこの曲。ハーモニーのとても美しい曲です。ソプラノとアルトの旋律をしっかりと覚えてね。
・合奏曲はあの有名なミュージカル曲です。今日は全員でリコーダーのパートを練習しました。低い音はどんな風に吹けばいいかな。
・先生が合奏の各パート譜を掲示しました。その譜面を見て回って、子どもたちはどの楽器を担当したいか考えました。
・各パートの譜面を見て回った後、希望する楽器を先生に伝えています。今後の授業で各楽器担当者が決まるそうです。楽しみですね。