4/16(水)「太陽の広場」スタート

 今日から、2~6年生は「太陽の広場」が始まりました。「太陽の広場」とは、放課後に大人が見守る中、子どもたちが安心して安全に活動できる居場所を提供する吹田市教育委員会の事業です。活動の見守りについては、フレンドさん(地域ボランティア)が担ってくださっています。本校は毎週水曜日午後1時から3時の2時間です。1年生は5月14日(水)から参加できますので、楽しみにしておいてくださいね。

☆「太陽の広場」の様子です

・下足ホール前廊下にランドセルを置いて・・・

IMG_0148.jpg

・下足ホールで受付をして・・・

IMG_0149.jpg

・子どもたちは運動場でそれぞれに遊んでいます。

IMG_0153.jpg IMG_0152.jpg IMG_0151.jpg IMG_0154.jpg IMG_0150.jpg

※子どもたちのことを見守ってくださっているフレンドの皆様、1年間よろしくお願いいたします。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.2

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年4月17日 07:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4/16(水)課外クラブ説明会」です。

次のブログ記事は「4/17(木)5,6年生 全国学力・学習状況調査/すくすくウォッチ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。