「食べ方を考えよう」という勉強をしました

| コメント(0)

今日は、栄養教諭の池田先生による「食べ方を考えよう」という授業が

ありました。

食べること大好きな4年生、しっかりお話聞けました。

DSCN3054[1].jpgDSCN3056[1].jpg

                                                    

栄養三食「黄色、赤、緑」は、知ってる~!いっぱい手があがりました。

今日の給食のメニュー「あげパン・牛乳・ビーフンスープ・うずらたまごと鶏肉の醤油煮」を

栄養三食に分けてみました。

DSCN3059[1].jpgDSCN3061[1].jpg

                                                   

「~略~ ほねの中をすかすかにしないように、えいよう三食をしっかりとって、ほねをじょうぶにする。~略~いままでは、よくパンをへらしていたのですききらいせずしっかりえいよう三食をとって、食べ方を意識する。4年T」

「~略~ 大おかずだけ好きだからそれだけいっぱい食べていたから、パン、ごはん、小さいおかずのえいようがたりなくなるので、ふやすようにしてじょうぶな体を作ります。~略~お肉が苦手で、やさいが好きなのでもっとお肉を食べます。苦手なものは工夫して食べます。4年I」

「えいよう三食は量がだいじだとわかりました。いままでの自分は大おかずをずっとへらしていたので、少しずつたべていこうと思いました。4年」

「緑だけへらしたりしないでバランスよく食べる、赤だけ多く食べるのもよくない。~略~給食の先生たちが栄養がちゃんとそろうように計算していることが分かった。これから給食の時間に、栄養や量のことを考えて食べる。4年M」

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年6月18日 12:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「今日はプール開きでした」です。

次の記事は「運動会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.5.1