2/13(金)の5.6時間目に山三小体育館で交流会をしました。
←あいさつと説明をしました
2時前に西山田小の6年生たちが到着。早速、各クラスが3グループに分かれて合同チームを作りました。
そして、山三小代表の子があいさつの後、係の子たちが「バースディ・チェーン」の説明をしました。
←誕生日順に並んでいるかを確かめます
「よーい、スタート!」
の声で、無言で並び始めました。あっという間にチェーンを完成させるグループもいました。その後、「答え合わせ」をし、見事に合格したグループからは歓声が上がりました。
←体育館内は歓声でいっぱい!
続いて、それぞれのグループで「大縄」をしました。協力し、リズムに合わせて「八の字跳び」「回転ルーレット」をする子たちの姿。とても楽しそうでした。共に中学校に進学する新しい友だちを作る交流会になったようです。
コメントする