大きなサツマイモをいただいたので、合科では「サツマイモの茶巾しぼり」と「フルーツポンチ」を作りました。
クッキングの材料jは5年生と6年生の児童が、公共交通機関をつかって買い物に行きました。
声をかけあったり高学年が段取りをしてくれて、とてもスムーズに段取りよくできました。サツマイモをつぶしたりフルーツを切る時には、自然に協力している姿もとてもほほえましかったです。
もちろん、とってもおいしくてみんなとびっきりの笑顔でした!
大きなサツマイモをいただいたので、合科では「サツマイモの茶巾しぼり」と「フルーツポンチ」を作りました。
クッキングの材料jは5年生と6年生の児童が、公共交通機関をつかって買い物に行きました。
声をかけあったり高学年が段取りをしてくれて、とてもスムーズに段取りよくできました。サツマイモをつぶしたりフルーツを切る時には、自然に協力している姿もとてもほほえましかったです。
もちろん、とってもおいしくてみんなとびっきりの笑顔でした!