不審者対応訓練

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月7日(月)10時15分より、不審者対応訓練を行いました。

校内に不審者が侵入し、教室の中に不審者が侵入できないように鍵をかけ

不審者が逮捕されるまで、子ども達は真ん中で先生と静かに待機するという

設定で行いました。不審者が逮捕された後、放送の指示で運動場へ。

避難①.JPG 避難②.JPG

静かに安全に気をつけて避難できました。

校長の話①.JPG 校長の話②.JPG

校長先生の話も真剣に静かに聞けました。今回は幼稚園も参加。

「校長先生ドキドキしてこわかったわ。」と真剣な表情の1年生の声がありま

した。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/23087

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2016年11月 7日 12:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「豊寿会より雑巾贈呈」です。

次の記事は「児童委員会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。