2024年7月アーカイブ

1学期が終わりました。

本日で1学期が終了しました。

保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。

明日からの夏休み。

熱中症にはくれぐれもご注意いただき、楽しい夏休みを

過ごしてほしいと思います。

8月に元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

大掃除2

5年生

さらにレベルアップした、大掃除に取り組んでいました。

一人ひとりが自分の役割を果たすよう、集中して取り組む

姿勢が素晴らしかったです。

DSCN9891.JPGDSCN9892.JPGDSCN9893.JPG

大掃除

3年生

いよいよ明日は終業式。

みんなで協力して、教室をきれいにしていました。

DSCN9890.JPGDSCN9889.JPG

クロール25m

4年生

クロール25mに挑戦しています。

まだ息継ぎという大きな壁がありますが、9月も継続して

練習があるので多くの人が達成できるよう

取り組んでいきます。

DSCN9885.JPGDSCN9886.JPGDSCN9887.JPG

水泳のまとめ

1年生

1学期最後の水泳の時間です。

潜ったり、顔付けしたり、けのびの姿勢で

浮かぶことが出来るようにもなってきています。

DSCN9884.JPGDSCN9875.JPGDSCN9881.JPG

1学期の締めくくり

6年生 体育の時間。

今日が1学期最後の水泳の授業です。

ゆったりとしたリズムで、伸びやかに平泳ぎを

泳ぐことを目指しています。

綺麗なフォームで泳げる人が増えてきました。

DSCN9866.JPGDSCN9872.JPGDSCN9870.JPGDSCN9867.JPG

リスニング

5年生 外国語の時間。

聴き取りゲームです。

何の説明をしているのか?

音声だけを頼りに、聴き取り練習です。

DSCN9855.JPGDSCN9854.JPGDSCN9853.JPGDSCN9852.JPG

何が浮かび上がるか?

3年生 算数の時間。

プリントに答えの欄を塗りつぶしていき

浮かび上がってくるものを答えます。

これは、いったい何の形でしょうか?

わかった人、いるかな?

DSCN9850.JPGDSCN9851.JPG

そろばん

4年生 算数の時間。

そろばんを使って、小数のたし算に挑戦していました。

小数点の位置を確認して、数字を珠に置き換えて

位取りに気をつけて計算していきます。

DSCN9847.JPGDSCN9848.JPGDSCN9849.JPG

漁業の仕組み

5年生 社会の時間。

海でとれた魚がどのようにして、食卓まで届くのか?

たくさんの過程を通して、運ばれていることを

ビデオを通して学習していました。

DSCN9843.JPGDSCN9844.JPGDSCN9846.JPGDSCN9845.JPG

絵画鑑賞

4年生 図工の時間。

葛飾北斎の絵を鑑賞して、その感想を書きます。

どこの視点で感想を書くか?

ワークシートに沿って、自分なりに感じたことを

まとめていきます。

DSCN9840.JPGDSCN9842.JPGDSCN9841.JPG

夏の俳句

6年生

夏の俳句を考えていました。

ipadを活用して、オリジナルの俳句を

作成していました。

DSCN9834.JPGDSCN9835.JPGDSCN9836.JPGDSCN9837.JPG

帯ポップ

4年生 国語の時間。

本の紹介をする,帯ポップを作っています。

本の紹介や読みたくなるような宣伝を短い

文章で考えます。どんな帯ポップが出来上がるかな?

DSCN9831.JPGDSCN9832.JPG

ごほうび会

2年生

1学期頑張った、ごほうびに

お楽しみ会を企画していました。

みんなで出し物を考えて、決めていました。

DSCN9830.JPG

わたしのくつ

5年生 図工の時間。

自分の靴をデッサンしていました。

とても上手に描くことが出来ていました。

DSCN9824.JPGDSCN9825.JPGDSCN9823.JPGDSCN9826.JPGDSCN9827.JPG

ふわふわことば

1年生

ふわふわことばとちくちくことばについて考えていました。

人を傷つけてしまう言葉に気をつけて、みんなが安心できる

ふわふわことばが使えるように練習していきます。

DSCN9821.JPGDSCN9822.JPG

水溶液の性質

6年生 理科の時間。

酸性とアルカリ性の見分け方について学習しています。

ビデオを参考に、リトマス試験紙の使い方や注意点を

学んでいました。

DSCN9816.JPGDSCN9818.JPGDSCN9819.JPGDSCN9817.JPG

水のかさ

2年生 算数の時間。

水のかさの学習です。

リットルとデシリットルの計算です。

単位換算に気をつけて、計算練習に取り組んでいます。

DSCN9815.JPGDSCN9813.JPGDSCN9812.JPGDSCN9814.JPG

本日から3日間、ブログはお休みです。

本日は終日、プール指導。

明日から2日間は、6年生の海洋体験の引率です。

よってブログは3日間お休みとなります。

ご了承ください。

新聞記事を読み比べよう

5年生

前回の続きです。

記事Aと記事Bの比較をしていました。

見出し、写真、本文などの表現の違いに

着目していました。

DSCN9810.JPGDSCN9809.JPGDSCN9811.JPG

新聞作り

3年生

吹田の歴史など、自分たちで調べたことをグループに分かれて

新聞にまとめていました。協力して取り組む姿がとても素晴らしいと

思いました。

DSCN9803.JPGDSCN9804.JPGDSCN9806.JPGDSCN9808.JPGDSCN9807.JPG

星座観察

4年生 理科の時間。

星の勉強をしています。

星座の見つけ方や北極星の位置、時間とともに

夜空の星がどのように変化をしていくか?

これから学習していきます。

DSCN9798.JPGDSCN9796.JPGDSCN9797.JPGDSCN9800.JPG

顔付け練習

1年生

潜る前にまず顔つけができるように練習しています。

抵抗感がなくなってきているようです。

少しずつ活動範囲を広げていく予定です。

DSCN9794.JPGDSCN9795.JPG

元寇

6年生 社会の時間。

元寇の影響について、学習していました。

当時の幕府にどのような影響があったのか。

資料などを参考に考えていました。

DSCN9791.JPGDSCN9790.JPGDSCN9789.JPG

きれいなフォームで

4年生

綺麗な姿勢と正しいキックを意識して

けのびバタ足の練習に取り組んでいました。

スムーズに進めるようになってきました。

DSCN9783.JPGDSCN9784.JPGDSCN9786.JPGDSCN9788.JPG

プールにて

1年生

顔つけから水中にもぐったりと徐々に

活動範囲が広がってきています。

心地よい水の冷たさも感じていました。

DSCN9785.JPGDSCN9787.JPG

新聞を読み比べよう

5年生

色々な新聞を持ち寄り、紙面の取り上げ方の違い

や内容の違いを比較していました。

同じ日の新聞でも新聞社によって、1面の取り上げ方

の違いなどに気づくことが出来ていました。

DSCN9778.JPGDSCN9777.JPGDSCN9775.JPGDSCN9776.JPGDSCN9780.JPG

武士の暮らし

6年生 社会の時間。

武士の暮らしぶりと貴族の暮らしぶりを比較して

異なる点を、教科書の挿絵から見つけ出していきます。

どのような違いが発見出来たかな?

DSCN9772.JPGDSCN9773.JPGDSCN9774.JPG

大阪府の特色

4年生 社会の時間。

大阪府の特色について、グループで話し合い

発表原稿をまとめていました。

各自の調べたことを持ち寄り、熱心に話し合い

に取り組むことが出来ていました。

DSCN9768.JPGDSCN9769.JPGDSCN9771.JPGDSCN9770.JPG

シャボン玉を飛ばそう

1年生

みんなでシャボン玉を飛ばしていました。

大きなシャボン玉が出来上がるたびに、大きな歓声が

あがりました。暑さを吹き飛ばす元気を感じることが

出来ました。

DSCN9763.JPGDSCN9764.JPGDSCN9765.JPG

電池のつなぎ方

4年生 理科の時間。

電池のつなぎ方で、変わること、変わらないこと

について実験をしていました。

直列と並列のつなぎ方によって、どんな変化があるのか?

グループで実験をし、意見交流していました。

DSCN9758.JPGDSCN9755.JPGDSCN9759.JPGDSCN9756.JPGDSCN9757.JPGDSCN9762.JPG

トリプルチェンジ

5年生

いじめ予防プログラムに取り組んでいます。

年3回実施をしています。みんなの心に染みわたるまで

継続して取り組んでいきます。

DSCN9754.JPGDSCN9750.JPGDSCN9752.JPGDSCN9753.JPGDSCN9751.JPG

雨が降らないうちに

3年生

雨のためにプールに入れない日が続いています。

晴れてはいませんが、曇りのうちにプールで練習

することが出来ました。

DSCN9748.JPGDSCN9749.JPGDSCN9747.JPG

ながさのくらべかた

1年生 算数の時間。

色々な物の長さ比べていました。どれくらい長いかを

マスを数えて比較したり、長い順に並べ替えていました。

DSCN9744.JPGDSCN9746.JPGDSCN9745.JPG

もうすぐ七夕

1年生の教室前、たんぽぽの教室前、そして職員室前に笹の葉

が飾られています。休み時間になると、職員室前の笹に願い事を

短冊に書いてくくりつける人で大賑わいになります。

みんなの願い事がかないますように。

DSCN9741.JPGDSCN9743.JPGDSCN9742.JPGDSCN9740.JPG

アサガオの観察

1年生 生活の時間。

ipadを活用して、時系列にアサガオの成長を

記録しています。子どもたちの順応性の高さに

毎日驚かされています。

DSCN9736.JPGDSCN9739.JPG

貴族の暮らし

6年生 社会の時間。

平安時代の暮らしや文化等について整理して

学習を進めていました。

現代につながるものや、時代特有の服装について

学んでいました。

DSCN9735.JPGDSCN9733.JPG

大きな数

2年生 算数の時間。

大きな数を一定のまとまりでとらえ、数えたり

計算したりする方法の学習に取り組んでいました。

DSCN9731.JPGDSCN9732.JPGDSCN9730.JPG

2024年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このアーカイブについて

このページには、2024年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年6月です。

次のアーカイブは2024年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。