血液の働き

4年生

二測定の前に保健の先生から「血液の働き」について学習していました。

赤血球(酸素を運ぶ、運び屋レッド)、血小板(傷口に集まって血をとめる、修理屋イエロー)、

白血球(ばい菌と戦う、たたかうホワイト)などわかりやすい説明で、楽しく学習することが

出来ました。

DSCN5852.JPGDSCN5862.JPGDSCN5868.JPGDSCN5875.JPG

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.901.1

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2023年8月31日 10:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「水に浮かぶおもちゃ」です。

次のブログ記事は「クロール練習」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。