2016年5月アーカイブ

2年生が植木鉢で育てているミニトマトが大きくなり、黄色い花を咲かせ始めています。

ワークシートにミニトマトの様子(大きさ・葉の形や手触り・においなど)を書いていました。

そして、苗が倒れそうなので支柱をたてました。ミニトマトがいくつ実を付けるか楽しみですね。IMGP3653.JPGIMGP3656.JPG

今日の5時間目、1年生が学校探検で校長室にやってきました。

「校長先生のお仕事はなんですか?」「佐井寺小学校はいつできましたか?」「校長先生の好きな食べ物は?」

1年生にいろいろと質問を受けました。

IMGP3650.JPG

挨拶運動にさいぽん登場

| コメント(0) | トラックバック(0)

さいぽんが正門に現れて、登校する子ども達と触れ合ってくれました。

1年生のなかには、少し驚く子もいましたが、楽しい挨拶運動の時間になりました。

さあ、明日は登場するのでしょうか?楽しみですね!DSC_1112.JPG

第1回目のクラブが始まりました。今年も18のクラブがありますが、そのほとんどのクラブに地域の方がボランティアで参加してくれています。文化系・運動系、様々な活動ができる佐井寺っ子は素敵な環境にあると、全てのクラブを見て回って感じました。

今年も素敵なクラブ活動の時間になりそうですね。

IMGP3602.JPGIMGP3612.JPGIMGP3615.JPGIMGP3623.JPG

1年・4年の交通安全教室

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝から雨がぱらつくあいにくの天気、今日の交通安全教室は多目的室で行うことにしました。

1年生は道路の歩き方を、4年生は自転車の乗り方を、それぞれ教えてもらいました。

1年生では、「道路(歩道)は右側を歩くよ。」と警察の方に言われると、「学校と一緒だ!」との声が。

4年生では、自転車は車道の左側を走ります。カーブの時に右側を走っていると、自動車の運転手から見えにくいことを教えてもらいました。

どちらの学年も真剣に話を聞いて学んでいました。IMGP3586.JPGIMGP3590.JPG

6年生の体育の授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

2階のベランダから体育授業の様子を撮影しました。

助走のスピードをいかして跳べている子どももいれば、少し怖さを感じて、助走のスピードがまだまだという子どももIMGP3582.JPG

これからしっかりと練習をして、自己記録を更新していきましょう。

日曜参観日の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

多くの保護者の方に参観していただきありがとうございました。

保護者の方に見ていただいて、子ども達も自然とを力が入り、頑張っていたのではと思っています。

参観の様子を撮影した写真を掲載します。IMGP3569.JPGIMGP3549.JPGIMGP3560.JPGIMGP3546.JPGIMGP3557.JPG

21日(土)には、「正しい文字を書こう」と「おもちゃづくり」の二つの子ども教室が開催されました。

文字を書こうの教室には、静かで落ち着いた雰囲気が流れ、心地よい緊張感の中で姿勢を正して丁寧に文字を書いていました。

おもちゃづくりの教室では、紙皿を利用してのおもちゃ作りに挑戦していました。時折おしゃべり声が聞こえるなか、とても楽しそうに自分の作品作りに集中していました。IMGP3505.JPGIMGP3525.JPG

オニオンプロジェクト

| コメント(0) | トラックバック(0)

21日(土)にタマネギの収穫に出かけてきました。

100を超えるタマネギを収穫することができました。IMGP3493.JPG

ペア掃除の様子をパチリ!

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週からペア掃除が始まりました。

子ども達の掃除している様子を見に行くと、上の学年の子どもが優しく掃除の仕方を教えていたり、一緒に楽しそうに床ふきをしたりと、思わず笑顔になるシーンに出会いました。IMGP3484.JPG

今日のお昼休みの様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日はとっても良い天気で、お昼休みには多くの子ども達が運動場で遊んでいました。

鉄棒や遊具で遊んでいる子ども達、

ボール遊び(ドッジボール・バスケットボール)をしている子ども達、

クラス遊びをしているところもありました。気持ち良さそうに元気よく遊んでいIMGP3473.JPGました。IMGP3477.JPG

IMGP3475.JPG

前期児童会目標 決定!

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMGP3467.JPG児童会目標を発表します。

なんでも楽しく

かがやく笑顔

まいにち元気な佐井寺っ子

佐井寺小学校のみんなにこの目標のようになって欲しいという願いをこめて決まりました。

先週から養護教諭になるための教育実習生が来ています。実習期間中に保健室で子どもへの対応や検診について学んでいます。今日は朝礼で自己紹介をしてもらいました。

また、先週から毎週木曜日に男子の学生ボランティアが来てくれていますので、自己紹介をしてもらいました。本校の学生ボランティアは4人になりました。IMGP3468.JPG

今日の児童朝会では、前期計画委員と各委員会の委員長が挨拶を行いました。

少し緊張した面持ちで全校児童の前に並び、考えてきた言葉をみんなの前でしっかりと言えました。

700人を前にして話をすることは、とても貴重な経験になったことでしょう。

この経験を次の機会にいかして欲しいです。

IMGP3464.JPG

「学校探検に来ました。校長室に入っていいですか?」

「入っていいよ。教室には無いものが一杯あるから探してごらん。」

16日(月)2時間目、生活科の学習の学校探検での一幕です。

校長室に入った子ども達は、「花が多い!」「先生の写真(歴代校長)が飾ってある!」「校長室、広い!」等、口々にしゃべりながら校長室を探検。

校長室の中にある、いろいろなものに気づくこと、好奇心は学習の意欲に繋がります。IMGP3450.JPG

16日(月)から4週間、生活委員会の子ども達が登校時間に正門に立って挨拶運動をします。

目標は『いつでも自分から「気持ちのいいあいさつ」をできるようになる』です。

子どもの元気の良い挨拶の声が響くととっても嬉しいです。

大作戦が成功するためにも保護者の方も一声かけてください。

よろしくお願いします。DSC_1101.JPG

14日(土)、体育館で子ども教室「ニュースポーツで遊ぼう教室」がありました。

私も子ども達と一緒に、「スリータッチビーチボール」と「スプラッシュボール」を楽しみました。

教えてもらってすぐに楽しめて、久々に運動をしました。

IMGP3445.JPGIMGP3447.JPG保護者の方も子どもの様子を見に来て一緒に楽しみましょう。

来週からペア学年掃除が始まります。今日の5時間目、6年生と1年生が顔合わせを行いました。

グループごとに集まると、まずは自己紹介、そして、グループで仲良く遊びました。

学校を綺麗にしながら、仲良し佐井寺小をめざしましょう。IMGP3420.JPGIMGP3422.JPG

打楽器の迫力を満喫!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

051202.JPG051203.JPG体育館いっぱいに迫力満点のパーカッションの音が響きわたり、児童の皆さんは少し圧倒されていましたが、リズミカルなパフォーマンスを楽しんでいました。ジェンベという楽器を叩かせてもらったり、全員で「テキーラ!」と声を出したりしました。筒の長さを変えて作ったドレミパイプというカラフルな楽器もありました。

昨日から学校のポールに大きな鯉のぼりがあがっています!

今日は真っ青な空をバックに泳いでいます!051201.JPG

ひまわりの種を植えました!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生がグリーンボランティアと地域の方に手伝ってもらいながら、ひまわりの種をポットに植えました。

本葉が出たら佐井の花畑に植え替えます。夏にきれいなひまわりの花が咲くことを楽しみにしましょう。051101.JPG051102.JPG

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6

このアーカイブについて

このページには、2016年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年4月です。

次のアーカイブは2016年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。