2015年4月アーカイブ

春の校外学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

4月27日と28日 1年・2年・5年・6年生が春の校外学習に行きました。

4月は、雨のとても雨の多い日々だったのですが、この2日間は素晴らしくよく晴れて最高の遠足日和でした。

6年生

社会の歴史学習をかねて明日香方面にバスでいきました。

グループ毎に石舞台古墳をスタートしや飛鳥寺や聖徳太子ゆかりの橘寺などウォークラリー形式で古代史跡をまわりました。

子どもたちは、地図を片手に広くのどかな明日香村を回りながら、古代ロマンを感じてくれたでしょうか?

6年1.jpg

6年2.jpg

5年生

関西サイクルスポーツセンターに行きました。

いろいろ変わった自転車があり、思いっきり遊んで友達との親交を深めることができました。

5年アトラクション.jpg5年1.jpg

 2年生

千里北公園に行きました。広い公園で思いっきり遊んだり自然観察をしました。

南千里からの帰り道はくたくたでした。

2年2.jpg

2年1.jpg 

1年生

南千里公園に行きました。初めての遠足です。しっかりあるいて行くことができました。

公園ではたくさん遊んだり、花や虫をみつけたりし、お昼にはお楽しみのお弁当とおやつを食べました。

暑かったので大変でしたが、帰り道も頑張って歩きました。

1年3.jpg

1年2.jpg

  

太陽の広場始まる

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年の太陽の広場が、4月22日(水)始まりました。

太陽の広場とは、吹田市の子どもプラザ事業を受け、地域の方々の協力により、放課後の子どもたちの居場所づくりとして、学校校庭を開放しているものです。

地域のフレンドさんとPTAのお母さん方が見てくださっているので、子どもたちは安心して放課後遊ぶことができます。

太陽の広場に参加するためには、当日名前を記入するだけで参加できます。

登校するまでに、家庭で参加するかどうかの約束をしてから参加していただけると安心です。

地域フレンドさんは、見守りだけでなく、子どもたちに声をかけてくださったり、一緒に遊んでくださったりと・・とても有り難い存在です。

太陽の広場1.jpg

 

太陽の広場2.jpg

 

委員会活動始まる

| コメント(0) | トラックバック(0)

4月22日 第1回の児童委員会活動がありました。

委員会活動とは、5・6年生の子どもたちが、学校のみんなのためにお仕事をしてくれる活動です。

今年は、計画(児童会)委員会・保健委員会・放送委員会・給食委員会・飼育委員会・栽培委員会・体育委員会・生活委員会・図書委員会・美化委員会・掲示委員会・理科委員会の12の委員会です。

最初、委員長の選出・どんな活動をするのかについての話しあいがありましたが、どの委員会も積極的に委員長立候補がありました。特に6年生が委員長をしなければ・・と考えているようでした。

その後の話し合いも大変積極的に進んでいました。

委員会は、月1回の委員会活動だけでなく、日々の当番活動が中心になります。

奉仕活動の部分が大きいのですが、佐井寺小学校のみんなのために、頑張って活動をして欲しいと思います。

計画委員会.jpg

計画委員会では、どんな学校にしていきたいかみんなで話しあっています。

2飼育委員会.jpg

飼育委員会は、早速ウサギ小屋にいき、ウサギの世話の仕方について教えてもらっています。

掲示委員会.jpg

掲示委員会は、早速掲示板の張り替え作業です。

理科委員会.jpg

理科委員会は、中庭の花壇の草抜きをしました。

栽培委員会.jpg

栽培委員会は、花壇の世話もですが、ビオトープを大切に守っていくためにどうしたらいいか考えてくれています。

教科の学習だけでなく、このような活動にも一生懸命取り組み、生活の中で生きていく力を付けて欲しいと考えています。

離任式(4月14日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年3月で、本校をさられた先生方とのお別れの離任式がありました。

この3月で本校を去られた先生たちは、13人です。そして新しくお迎えした先生たちは、11人です。

この中で、今日は9人の先生たちが、お別れの挨拶に来てくださいました。

CIMG9444.JPG

ご挨拶を聞いた後、花束とお手紙を渡しました。

CIMG9447.JPG

離任式3.jpg

離任式2.jpg

お世話になりました。

新しい職場でお元気でご活躍下さい。

入学式(4月7日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成27年度(2015年度)が始まりました。

4月7日、今年は、111名の1年生を迎え、4クラスでの入学式となりました。

あいにくの天気でしたが、ぴかぴかの1年生の子どもたちは、とびっきりの笑顔で登校してくれました。

学校に着くと6年生の子どもたちが教室まで案内してくれます。

教室では、6年生のお兄さんお姉さんたちにお花と名札をつけてもらいました。

入学式1.jpg

入学式2.jpg入学式3.jpg

6年生に手をつないでもらって、花のアーチをくぐって入場です。

1年生の子どもたちは、友達と仲良く勉強するための、3本のお花のお約束をしました。

  一本目は、「おはよう」「さようなら」の挨拶をすること

  二本目は、「ありがとう」「ごめんね」が言えること

  三本目は、目でしっかり合図を送って、お話を聞くこと です。

しっかり目で合図をおくりながら、この話を聞いてくれた子どもたちです。

 

校長の話の後、2年生の子どもたちが歌やダンスで歓迎してくれました。

入学式4.jpg

入学式5.jpg

花のアーチをくぐって退場です。

教室では担任の先生からのお話を静かに聞いていました。

入学式7.jpg

教室で保護者の方へのお話の間は、6年生の人たちが一緒に遊んでくれました。

入学式6.jpg

かわいい1年生の子どもたちが、早く学校に慣れて元気に登校して欲しいと思います。

今日の入学式で頑張ってくれたのは、1年生だけでなく、歓迎の言葉や歌・ダンスを披露してくれた2年生と前日から式場の準備や当日の1年生を助けてくれた6年生の子どもたちです。

 

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6

このアーカイブについて

このページには、2015年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年3月です。

次のアーカイブは2015年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。