2014年5月アーカイブ

プール清掃(5月27日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、6月9日から始まる水泳学習に向けて、5年生の子どもたちがプール清掃をしてくれました。

最初は、ゴミだらけだったプールがあっという間にきれいになりました。

5年生たちの頑張りのおかげです。

おわった後、「もっとやりたかったなあ」という声が・・・

頼もしい5年生です。お疲れさまでした。

プール掃除1.jpg

プール掃除2.jpg

芸術鑑賞会(5月26日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

芸術鑑賞会で、ファンカッションという打楽器のバンドの方の演奏を体育館で聴きました。

いろんな打楽器で、いろんな音を聞かせてくださいました。

シンバルの大きな音にびっくり・・・

バケツみたいな太鼓や、リレーのバトンのような楽器で演奏したり・・・

驚きの連続でした。舞台だけでなくフロアにおりて子どもたちのすぐ近くで演奏してくださったりして、子どもたちは大喜びでした。

観劇1.jpg

観劇2.jpg

観劇3.jpg

5月22日 今年度初めての児童集会がありました。

児童集会では、今年の計画委員の人の挨拶や、各委員会の委員長の挨拶がありました。

計画委員・委員長は、佐井寺小学校のリーダーとして活躍してくれる子どもたちです。

それぞれに、学級代表・委員長として頑張るぞ・・という意気込みが感じられ頼もしく思いました。

そして、今年度前期児童会のスローガンが発表され、全校児童みんなで読みました。

スローガン2.jpg

児童会1.jpg

スローガン1.jpg

 

朝の読書タイムの取り組み

| コメント(0) | トラックバック(0)

佐井寺小学校では、水曜日と金曜日の朝8時30分から朝の読書タイムに取り組んでいます。

わずか10分間の取組ですが、静かに集中して自分の準備した本を読みます。

読書によって、読む力や知識を豊かにすることはもちろんですが、それ以上にこの10分間の静かな集中した時間をすごすことが心の安定につながっていると思います。

低学年では、自分で本を読むだけでなく、保護者の方にボランティアで来ていただいて読み聞かせをしていただいています。

今日は、そのスタートの日でした。

子どもたちはお母さんが読んでくれるお話に聞き入っていました。

ボランティアの方々、ありがとうございます。また、これからもよろしくお願いいたします。

読み聞かせ2.jpg読み聞かせ3.JPG

本年度も、地域の方々にお世話になっている子ども教室が始まりました。

昨年度に引き続き、「正しい文字を書こう」「おもちゃ教室」「ニュースポーツ」の3教室です。

全部で140名以上の申し込みがありました。

 

正しい文字を書こう

 1年生と2・3年生、4~6年生と 3つの時間帯に分けて指導していただいています。

 1年生は、初めてで少し緊張していたようでしたが、

一人ひとりに手書きで書いていただいたお手本をみながら、

落ち着いてしっかり取り組んでいました。

 

子ども教室1.jpg

 

おもちゃ教室は、1・2年生と3~6年生までと2つに分かれて指導していただいています。

今日は、かみでっぽう・カッターの使い方・わりばしでっぽうを作りました。

カッターナイフの使い方は少し苦労していましたが、がんばってとりくんでいました。

最後、できあがった割り箸でっぽうでたくさん遊んで、「楽しかったあ!」といっていました。

 

子ども教室2.jpg

子ども教室3.jpg

 

ニュースポーツは、グループを1・2年生と3~6年生まで分けて教えていただいています。

たくさん体を動かして、汗をかきながら、ゲームを楽しんでいました。

子ども教室4.jpg

子ども教室5.jpg

地域の先生方にいろいろなことを教えていただいたり、体験をさせていただいているのは、子どもたちの育ちにとってとても大切なことだと思います。

お世話いただいている地域の皆様・保護者の皆様ありがとうございます。

校区探検(3年)

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生が社会の学習で校区探検をしました。

自分たちの住んでいる地域を歩いて、それぞれの特徴を学習します。

古くからの住宅や神社などのあるところ、マンションが多いところ、広い道があるところ、狭い坂道が多いところ、などをみつけたり、

佐井寺地域の公園を確認したりしながら歩きました。

校区探検3.jpg

校区探検1.jpg

校区探検2.jpg

 

 

パソコン学習(5月13日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、2年生賀がパソコン教室で算数の学習をしました。

今日は時間と時刻の学習の復習です。

キャラクターがいて、お話仕立てになっている学習です。

2年生の子どもたちは、パソコンの扱いはとても上手で、楽しみながら自分でどんどん学習を進めていました。

パソコン学習2年2.jpg

パソコン2年1.jpg

春祭り(5月5日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

佐井寺伊射奈岐神社の春祭りがありました。

あいにく朝から雨が降っていたのですが、太鼓やお店がありたくさんの人でにぎわっていました。

佐井寺地区は、このように伝統ある地域の行事が残っていて、子どもたちに貴重な体験をさせていただいています。

太鼓は、中学生と小学校高学年の男子が担当させていただいていました。

春祭り3.jpg

春祭り4.jpg

春祭り2.jpg

1年生に、学校のことを教えてあげるために、2年生と1年生がペアになって学校たんけんをしました。

この間まで1年生だった2年生も、1年生の人たちとてをつなぎ、学校を案内している姿は、なかなか頼もしく見えました。

でも、やっぱり1・2年生・・グループがばらばらになってしまい、迷子になってしまった人もいました。

 

先生からもらった地図に、色をぬっています。

学校探検1.jpg

学校探検2.jpg

 

校長室に入らせてもらって、教室と違うところを見つけています。

学校探検3.jpg

各学年の目標

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年度の各学年の目標を紹介します。

各学年の子どもたちの姿を思い浮かべながら、その学年の子どもたちにつけて欲しい力を考えて決めました。

各クラスの教室の前に貼っています。

学年目標を意識してこれから1ねん頑張って欲しいと思います。

 

1年生

1年.jpg

 

 

2年生

2年.jpg

 

3年生

3年.jpg

 

4年生

4年.jpg

 

5年生

5年.jpg

 

6年生

6年.jpg

4月21日、3年生が、リコーダーの先生に来ていただき、初めてのリコーダー学習をしました。

色んな種類のリコーダーを見せていただいたり、その音色を聞かせていただき、みんなびっくり・・・

3年生の子どもたちは、これから始まるリコーダー学習に興味を持ったようです。

これからたくさん、練習してリコーダーが上手になって欲しいです。

 

3年リコーダー1.jpg

リコーダー2.jpg3年リコーダー3.jpg

1年生を迎える会(4月17日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

児童会主催の1年生を迎える会を行いました。

2年生からお祝いの輪飾りのプレゼントをもらったり、花のアーチでお祝いをしてもらったり、全校の子どもたちに迎えてもらって、1年生の子どもたちはとてもうれしそうでした。

迎える会1.jpg迎える会2.jpg

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6

このアーカイブについて

このページには、2014年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年4月です。

次のアーカイブは2014年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。