10月16日(月)に消防署見学に行ってきました。あいにくの雨でしたが、消防署のことを詳しく教えてもらいました。消防服や靴、酸素ボンベなど全てを装備して活動しないといけないことやその装備の重さにも驚きました。ホースで水を噴射するときは、鍛えていないと耐えられないそうです。消防署の方々はていねいに一つひとつ説明して下さり、よくわかりました。体を鍛えていないといざという時に救助できないということで、腕立て伏せ50回を高速で披露してくださいました。子ども達も興味津々で話を聞き、たくさんの質問を投げかけていました。
消防署見学
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/31208
コメントする