給食室の紹介 ~part1~

| コメント(0) | トラックバック(0)

給食室の中ってどんなものか気になりませんか?

吹田第三小学校では、約580人分の給食を作っています。

どんな器具をつかってどんな風に調理しているのか紹介できたらと思います。

今回は第1弾です!(^^)!

これは、洗米機です。

洗い方によっても、お米の炊きあがりは全然違います。

お米がどのくらい水を吸うかによるからです。

どのくらい時間をかけて洗うか、そうすると浸水の水はこのくらいでいいのか?

このお米は、水分が多いのか?、、、、

など調理員さんはたくさんのことを考えながら作業しています。

洗米機.jpg

これは炊飯器です。炊飯器によって火力が違うので、

これも気候などや炊飯器の具合をみて炊く時間を決めています。

この1台で3釜分炊けます。毎日白ごはんの日は、8釜使って炊いています!

炊飯器.jpg

つづく、、、

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/18679

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2016年5月16日 10:45に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「給食のパンって、、、」です。

次の記事は「掲示物紹介★」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。