大阪880万人訓練 10時
緊急速報と同時に子どもたちは机の下に入って避難しました。
ちょうどわかば学級で授業参観をしている途中でした。


地震を想定したため揺れが収まるまで机の脚を持っています。
1年生 図工&生活科
いろんな形や大きさの箱を形どりしています。


トイレっとペーパーの芯は丸い形なので難しいです。
「校長先生、ちょっと持って押さえといて!」
「わかりました!上手になぞってね。」
5時間目はステップアップ学習・4~6年生
各自の課題や宿題を担任以外の先生から丁寧に教えてもらいます。


私も4年生と5年生の算数の課題を解いている子どもにつきてアドバイスしました。
太陽の広場です。


多くの子どもたちが参加しています。
