平成29年10月30日(月)
2017年10月アーカイブ
平成29年10月25日(水)
北千里保育園くまぐみさんと
年中児 たまごさんの 交流をしました。
今日は運動会で楽しんだことを一緒にしましたよ。
まずは しっかり 体を動かして!! 体操!!
平成29年10月24日(火)
台風が通り過ぎた後、わくわくの郷の様子が心配でしたが、
無事に遠足に行ってきました!!
平成29年10月23日(月)
昨日の台風・・・すごかったですね
好きな遊びの時間に ホウキを片手にお掃除しながら
遊んでた子ども達でしたよ。
さてさて
今年も 行います
味噌汁プロジェクト!!
今日は イルカペンギングループさんです。
『 おいしい 味噌汁 おねがいします!! 』
に 『 まかしとき!! 』 ではじまりましたよ・・・★
平成29年10月18日(水)
待ちに待った 10月生まれさんの 誕生会です!!
平成29年10月15日(日)
本日の運動会は
古江台小学校の体育館で行います。
よろしくお願いいたします
平成29年10月14日(土)
本日の運動会は グランドのコンディションが不具合なのと
雨模様が予想されますので
明日15日(日)に順延いたします
明日 雨の場合は 古江台小学校の体育館で行います
ご予定していただいていたかと思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。
平成29年10月13日(金)
いよいよ明日になりました。
もう 園庭でも 小学校の体育館でも
どちらでも 大丈夫!! と
いう気持ちになって 小学校の体育館で 楽しんで
帰ってきて
お部屋にはいると・・・
10月14日(土)に行います運動会ですが、
雨マークがでていて かなり心配しています。
当日 朝8:15に ブログで運動会の有無を お知らせします。
もし 中止の時は 翌日15日(日)に順延
15日(日) も雨の場合は 小学校の体育館をお借りして
行います。
ぜひお越しください!!
平成29年10月11日(木)
なんだか 涼しい風が吹き、秋が駆け足でやってきたと思っていたら
先週末から また 夏が戻ってきたよう・・・( ;∀;)
でも、自然は正直ですね
幼稚園には こんな 大きなクヌギの木が
平成29年10月6日(金)
とっても 久しぶりです
新園舎をのぞいてみました・・・!
ここは 正面玄関になるところです
囲いがとれると こんなにも できてる・・・!!
平成29年10月6日(金)
いろいろなことに挑戦するのが楽しくなってきた
子どもたち・・・☆
登園するなり、思い思いのことに挑戦!!
みんな いい顔(^_-)-☆
そうこうしていると 予報通り 雨が・・・
お部屋をのぞいてみると 学年に分かれて 何かしていますよ
ほら 子どもたちの 真剣な顔!!
平成29年10月5日(木)
運動会ごっこ を楽しんでいる 一方・・・
こんな楽しいことも(^^♪
どんぐりの お肉が入った お味噌汁だそうです
平成29年10月5日(木)
14日の運動会に向けて
毎日 少しずつ 運動会ごっこをしています。
難しかったことが 少しできるようになり・・・
友達ができるようになった姿をみて 『 すごいね! 』 『 やってみよう! 』という気持ちになったり、
やっとできるようになると もっとやりたい!!
という気持ちになったりして・・・★
年長児 ひよこさんは まさにそう!!
平成29年10月2日(月) ~ 10月5日(木)
14:30~16:30
の期間において
入園願書の受付を行っています。(本園古江台幼稚園にて)
なお、願書の応募状況は
吹田市のホームページより
子育て → 3市立幼稚園・市立認定こども園(教育部分) → 応募状況
より みていただくことができます。
よろしくお願いいたします。
平成29年10月2日(月)
楽しく 踊っている様子を どこからか
プリンススター★は みてくれているようで
今日は たまごんさのもとに・・・
素敵な プレゼントが・・・
平成29年10月2日(月)
今日から10月です。
早いですね・・・
吹く風がさわやかになり、園庭にきれいな紅葉した落ち葉が
舞い落ちるようにようになりました。
秋が近づいているのを感じます。
今日は 小学校の体育館をお借りして、
ミニミニ運動会ごっこ を楽しみました(^_-)-☆
小学校の 体育館は 広い!!