2012年1月30日(月)
5歳児の編み物教室はいよいよ終盤。
ほとんどの子ども達が編み終えて、
素敵なポシェットの出来上がり!
その様子を遠巻きに見ていた4歳児は...?
いよいよ自分達の番が回ってきて大喜び。
やる気満々で、編んでいます。
2012年1月30日(月)
5歳児の編み物教室はいよいよ終盤。
ほとんどの子ども達が編み終えて、
素敵なポシェットの出来上がり!
その様子を遠巻きに見ていた4歳児は...?
いよいよ自分達の番が回ってきて大喜び。
やる気満々で、編んでいます。
2012年1月26日(木)
今週はこの冬一番の寒い日が続いています。
でも、子ども達は、とっても元気!
朝の会の後は、運動場で、体操や縄跳び、
駆け足をして、寒さに負けない体つくりをしています。
そして、冬と言えば氷と雪・・・
雪はまだ降りませんが、氷ができて大喜び。
2012年1月10日
『あけましておめでとうございます』
いよいよ3学期がスタートしました。
子ども達は、素敵な笑顔、弾む声で、登園してきました。
病気やけがもなく、みんな元気で冬休みを過ごす事ができて、
本当に良かったです。
さて、今年は『辰年』・・・
上昇機運の『辰』のように、私達も新たな気持ちで頑張ります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2011年11月11日(金)
いつの時代もそうですが、
ついはまってしまう、ピカピカだんご作り。
先日の、『親子だんご作り』をきっかけに、
あんまり興味のなかった子どもも、
まん丸だんご~ピカピカだんご作りにチャレンジ!
そして、5歳児の中には、早くも光り始めた『だんご』が出現。
それを見た、ほかの5歳児も、刺激をうけて、やる気満々に・・・
10月4日(火)
ジャングルジムで遊んでいた子ども達から
嬉しい報告がありました。
「先生っ!柿がなってる~!」と・・・
今年は駄目やなぁ...と思っていたので、
小さくても、1個でもあるだけで嬉しいです。
さて、この1個の柿、どうしましょう??
2011年6月21日(火)
泥んこ遊びもいよいよ今日が最終日。
約3週間の泥んこウィークでしたが、
トロトロ、ドロドロ、ポニョポニョ感いっぱいの泥の感触を全身で味わえて、
心身ともに開放して遊べたと思います。
裸足になる事、泥を触る事、着替える事...
新入園児にとっては初めての事も沢山あったと思いますが、
みんな、泥んこになって遊べるようになった事・・・
それは、大きな『花〇』です!
さて、今日は最終日という事もあって、こんなスペシャルもありましたよ!
2011年6月8日(水)
どろんこ遊び大好きっ子がいっぱい!
初日は保育園との交流の中でのどろんこ遊びで、ちょっとだけ...
昨日は『あそぼう会』で、地域の未就園児と一緒に少し大胆に...
そして、今日!
幼稚園児だけの、やりたい放題、思いっきり、『どろんこDAY』
始めは少し苦手な子ども達もいましたが、
友達に刺激されて、少しづつ、遊べるようになってきました。
やって見ると...?
5月31日(火)
今日で5月も終わり・・・月日が経つのは本当い早いです。
さて、6月になると、水や土が恋しくなってきて、
恒例『どろんこ大会』が始まります!
『どろんこ大会』と言えば・・・?子ども達に聞いてみました。
「大きな山!」「滑り台!」「池や川、ダムつくり!」等々
進級児は昨年の経験から色々な答えが出ました。
そして、今日、皆で土山作りに挑戦!!
子ども達はパワー全開で頑張ってくれました。
そのあと、収獲したイチゴで作ったジャムを食べて大大大満足!
山つくり、ジャムはこんな感じ・・・
2011年5月10日(火)
今日は朝から雨・・・
園庭では遊べません。でも、子ども達のパワーは全開!
そこで、遊戯室にミニアスレチックコースを作って、
レッツ チャレンジ!
裸足になって、いざ出陣。
4歳児もなかなかたくましく、果敢に挑戦です。
進級児は去年からの積み重ねがあって、
技を考えたり、難しいことにチャレンジしたり・・・さすがです。
2011年4月12日(火)
新しい友達、新しいクラス、新しいことが一杯!
新入児は、少々緊張気味、少し不安げな顔も・・・
進級児は、先輩ぶりを発揮して、すっかり年長児の顔です。
シールを貼るとき、荷物を片付けるとき、椅子に座るとき・・・
進級児は手取り足取り、お世話をいっぱいしてくれました。
とっても優しくて、頼りになるお助けマンの登場です。
新入児もそんな進級児が横にいてくれて、少しほっとした様子も見られました。
これぞ、異年齢児学級保育の良いところです。