令和3年(2021年)2月17日(水)
劇遊びを始めてから約3週間、
今年度は年齢別に 取り組みました。
今日は、保護者の方々、
学校関係者等懇談会委員の皆さん等、
沢山のお客さんに自信満々&笑顔一杯の姿を
見てもらって、劇遊びは大成功!
さすが本番に強い子供達・・・
今日は、今までで最高の出来でした!!
おうちの人からも、一杯褒めて貰って良かったね❤
<4歳児>
<5歳児>
令和3年(2021年)2月17日(水)
劇遊びを始めてから約3週間、
今年度は年齢別に 取り組みました。
今日は、保護者の方々、
学校関係者等懇談会委員の皆さん等、
沢山のお客さんに自信満々&笑顔一杯の姿を
見てもらって、劇遊びは大成功!
さすが本番に強い子供達・・・
今日は、今までで最高の出来でした!!
おうちの人からも、一杯褒めて貰って良かったね❤
<4歳児>
<5歳児>
令和3年(2021年)2月12日(金)
4歳児が当園後、部屋にこもって
何をしてるのかな??と思いきや、
覗いてみると、劇に使う小道具を
作っているみたいでした。
「何?」と聞くと内緒という事なので、
ここでは『秘密』で・・・
こんな物でしたよ!
令和3年(2021年)2月9日(火)
今年度は、学年別に取り組んでいます。
4歳児は、先生のナレーションや音楽に合わせて、
お話の世界にどっぷり浸って、
嘘っこの世界を楽しみながら、取り組んでいます。
5歳児は、先生や友達と話し合いながら、
動きや台詞、場面の展開などを考えて、
「皆に見てもらおう!」という気持ちを持って、
一生懸命取り組んでいます。
本番は17日(水)、お楽しみに~!!
令和3年(2021年)2月4日(木)
♪も~もたろさん、ももたろさん♪
廊下の向こうからこんな歌が聞こえてきて
5歳児の『桃太郎ご一行』が、
4歳児の遊んでいる所にやってきました。
4歳児は、「えっ!なになに??」と
ちょっとびっくり!
5歳児の『なりきり桃太郎』は
自信満々『どや顔』で登場!!
素敵なサプライズで、4歳児は大喜びでした。
5歳児の『なりきり桃太郎』も、
4歳児が喜んでくれて大満足で、帰っていきました。
令和3年(2021年)2月3日(水)
5歳児の『桃太郎ごっこ』が
少しづつ、劇っぽくなってきました。
子供達はやる気満々で、
台詞や動き、大道具小道具なども、
皆で考えて、夫々の役になりきって、
劇遊びを楽しんでいます。
令和3年(2021年)1月27日(水)
5歳児は、『ももたろうごっこ』で遊んでいます。
それぞれの思いや考えを出し合いながら
一つの物を作り上げていく面白さや楽しさを
味わい、取り組んでいって欲しいと思っています。
今日は、桃太郎には欠かせない『きびだんご作り』をしたり、
キジやサルやイヌ、ももたろうなど役になりきって
やり取りや表現を楽しんで遊んでいました。
台詞もそれらしく言っていて、
さすが5歳児!と思わず拍手をしてしまいました。
令和3年(2021年)1月27日(水)
今年度の劇遊びは、年齢別に取り組むことにしました。
そこで、4歳児は、『おおきなかぶ』のお話をベースに、
『かぶ』を自分達で育てている『大根』に見立てて、
『おおきな大根ごっこ』をして遊んでいます。
種になって遊んだり、種から芽が出る表現を楽しんだり、
大根が大きくなって皆で抜こうとしたり、
でも抜けなくて「どうしよう?」と考えたり、
その子なりに、お話の世界で遊んでいる様子が、
とっても可愛いです💙
劇遊びに取り組んで約3週間、
5歳児が中心となって、台詞や動きなどを考えて
クラス皆で、一生懸命頑張りました。
今日は、保護者の方々、学校関係者等懇談会委員の皆さん、
預かり保育の先生など、
沢山のお客さんに見てもらいました。
さすが本番に強い子供達・・・
今日は、今までで最高!!
令和2年(2020年)2月10日(月)
劇遊びもいよいよ佳境に・・・
今日はお互いの劇の見せあいっこをしました。
お互いの劇を見るのは初めてで、
演じる側は、少し緊張気味でしたが、
見る側は、大道具や小道具、効果音やブラックライトを
興味津々で、見ていました。
時には笑いあり、時にはちょっと不気味な音楽にドキドキ・・・
お互いに刺激をたっぷり受けて、「頑張ろう!!」と意欲満々!!
令和2年(2020年)2月5日(水)
つき組の猫たちにはしっぽが付いて、
ちきゅう組のカエルたちには目が付いて、
なんだかミュージカル風になってきて、
やる気満々の子供達!!
踊ったり、台詞を言ったり、
とっても素敵で、可愛い♥