第51回卒園式

2015年3月18日(水)

 今日の子ども達は、最高に素敵でした!

 今までで一番かっこよくて、自信に満ち溢れた子ども達。

 本番にちゃんと焦点を合わせて来るなんて、さすが5歳児!!

 自分達の大切な式だという自覚をもって、

 それぞれが一生懸命取り組んでいました。

 すべて完璧で大きな花〇をプレゼント❤

 

4歳児、お父さんお母さん、お客さんの拍手に迎えられて入場~!

ちょっと緊張気味、ドキドキ・・・

3.18mituki.jpg

 

保育証書は『小学校行きの切符』です。

みんなに渡す事ができて良かった!

3.18syousyoyurika.jpg

 

花道を通って、お母さんの所まで~

3.18hanamitikouki.jpg

 

お母さんに子どもからお礼の気持ちを伝えました。

「いつもお弁当を作ってくれてありがとう」とか

「送り迎えをしてくれてありがとう」とか・・・

少し照れながらですが、とってもいい笑顔で言えて、

お母さんからも温かいメッセージを貰いました。

 3.18sayakookasan.jpg 3,18tisakiokasan.jpg

 

もちろん、4歳児の『送ることばと歌』もバッチリ!!

3.18usagiua.jpg

 

5歳児のシュプレヒコールは声を揃えて、しっかりと言えました。

みんなで歌う最後の歌 ♪フレンドシップ♪もバッチリ!

「ぼくたち私達は、元気な1年生になります」という最後の言葉には、

子ども達の「頑張るよ!」と言う思いがいっぱい詰まっていて、

ある意味誓いの言葉のようにも聞こえました。

3.18enka.jpg

 

1年生向かってLet's go!

3.18taijou.jpg

 

式が終わってほっと一息、皆で「ハイチーズ!」

3.18kingyosyugou.jpg

3.18medakasyugou.jpg

 

最後の最後に、4歳児から花束のプレゼント❤

「次はよろしくね!」「頑張ってね!」と・・・

3.18hanataba.jpg 3.18miu.jpg

 

今日の卒園式は、心に残る素敵なひと時でした。

4歳児にとっても、きっと5歳児の姿がかっこよく映ったと思います。

そして、「4月からは自分達が年長だ」という気持ちにも

きっとつながっているでしょう!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2015年3月18日 21:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「皆でカンパ~イ!!」です。

次のブログ記事は「うさぎチーム(4歳児)だけでほっこり・・・?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。