お薬の話(保護者対象)

2014年12月19日(金)

 今日は、学校薬剤師の伊藤先生が、保護者向けに

 薬についての講話をしてくださいました。

 私達の生活の中で、結構お付き合いをしているお薬ですが、

 薬局で薬を買ったり、調剤してもらっても

 あんまり突き詰めて話をしたことはないのではないでしょうか?

 聞きたいこともあるかと、事前にアンケートを取って

 その事も含めて先生にお話をしていただきました。

 パワーポイントを使って、視覚に訴えながら、

 保護者の方々にわかりやすく、お話しをしてくださいました。

12.19yakuzaisi1.jpg 

ジェネリックについて、子どもに服用する時の注意や方法について、

薬の期限、人の物を貸してもらってもよいか、成分について...など、

普段はなかなか聞けないようなお話を聞かせていただいて、

とっても勉強になりました。

 12.19suraido.jpg 12.19yakuzaisi2.jpg

あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、

薬局や薬剤師さんと少しお近づきになれたようで、

お得感一杯のお話しでした。

12.19yakuzaisi3.jpg

伊藤先生、ありがとうございました。

 

 

 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年12月19日 20:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2学期最後のカレー会食DAY」です。

次のブログ記事は「2学期終業式」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。