やっと勝てた!(5歳児)

2014年10月1日(水)

 子ども達の大好きなリレー。

 走り方もサマになってきて、スピードも速くなってきました。

 個々の力が一つになって、バトンを繋いでいく・・・という、

 リレーの醍醐味が何となくわかってきた子ども達です。

 そこで、拘るのが勝敗ですが・・・

 

きんぎょ組VSめだか組対抗戦では、なかなかな勝てないきんぎょ組。

そこで、運動遊びプロジェクトでお世話になっている岡田先生に

秘策を教えてもらいました。

先生自ら走って、どう走ればよいか?という事を

子ども達と一緒に考えくださいました。

10.1okada.jpg 10.1lire-2.jpg

ちょっとしたヒントで、ナ・ナ・ナント、金魚組が快勝!

初めて勝ったきんぎょ組は大喜びでした!

 

ジャンピングバルーンでは・・・

なかなか上手くいかなかった、ボールをまっすぐあげる技を教えて頂き、

「できるかも?」とやる気を出して、力を合わせて練習していました。

10.1baeun2.jpg

10.1baru-nnbb-ru.jpg

「どうしたらできるか・・・」、子ども達も、岡田先生に教えてもらった事を

何回も繰り返して、試行錯誤しながらやっていました。

根気とやる気を見せてくれた5歳児でした!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年10月 1日 22:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「うさぎ忍者 修行中!(4歳児)」です。

次のブログ記事は「おじいちゃん&おばあちゃんと遊ぼうDay」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。