2014年9月3日(水)
今日は、お母さんやお父さん、おじいちゃんやおばあちゃんに
プール遊びでがんばっている所を見てもらいました。
個人差はありますが、確実にできる事が増えた子ども達で、
お家の人にカッコいい所を見てもらおうと、
いつも以上にはりきっていました。
お家の方々の声援が大きな力になったと思います。
<4歳児>
大好きな洗濯機ごっこ!
がんばっている事、できるようになったことを
お家の人にも、見てもらいました。
沢山の拍手をもらって、嬉しかったね!
水入れ競争・・・
前にいる先生の洗面器に入れるのですが、
ちょっと難しかったようです。
友達の水がかかっても、頑張りました。
<5歳児>
潜水艦(ロープの下をくぐる)をしたり、
イルカジャンプ(ロープを飛び越す)をしたり...
5歳児は、伏し浮を目標に取り組んできたので、
その様子を見てもらいました。
そして最後はやっぱり『チームキリン』による
シンクロナイズドスイミング!
今日は、自分達で潜る秒数を決めて、
気持ちを一つにして頑張りました!
綺麗でしょ!!