雨の日の遊びは...?

2014年4月18日(金)

 今日は久しぶりの雨・・・

 雨の日は外で遊べないので、

 巧技台で探検(チャレンジ)コースを作ったり、

 電車のおもちゃやカプラで遊んだり、

 廃材で遊びに必要な物を作ったり...

 夫々が好きな遊びを楽しんでいました。

 4歳児も少しずつですが、友達と絡んで遊ぶ姿が 

 みられるようになってきました。

 遊戯室が楽しい広場に変身!

 丸太の一本橋、バランスをとって       ミニミニ滑り台

 上手く渡れるかな?                色んな滑り方に挑戦!     

4.16huga.jpg   4.18sayako.jpg

 

 戸板を登ってJump! 4歳児もこんな感じ・・・

 「おもしろい!もっと高くして~」の声も出るほどでした。

 4.18erikatobiori.jpg

 

  4.18riku,yuki.jpg   4.18reojanga.jpg

  線路を繋げて汽車ごっこ             カプラ遊び どこまで高く積めるかな?

  友達と一緒に遊ぶ姿も見られました。     慎重に、真剣に、集中して...               

 

 4.18kamranaoya.jpg

 廃材でカメラを作って、カメラマンごっこ。

 「先生、撮ってあげるわ~』と・・・

  

 雨の日の遊びも、内容の工夫&充実を図り、 

 子ども達が友達と一緒に楽しんで遊べるようにしたいと思います。

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年4月19日 21:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ランチタイムは小学校で...」です。

次のブログ記事は「2014年度 第1回サンサンタイム」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。