幼稚園が始まった!

2014年4月11日(金)

 「おはよう!」

 今日も元気に登園してきた子ども達。

 いよいよ幼稚園生活の始まりです。

 昨日不安そうにしていたり、

 ちょっとウルウルしていた新入園児達も、

 今日はとってもいい笑顔で遊んでいました。

 朝の会をしたり、園庭の探検をしながら

 幼稚園ルールの確認をしたり・・・

 砂場や、三輪車も大盛況で、

 友達と一緒に嬉々として遊んでいる子ども達でした。

クラス皆で朝の会!

名前を呼ばれてちゃんと返事もできました。

4.11asanokai.jpg

 

5歳児が4歳児にシールの貼り方や

貼る場所を教えてくれました。

自然な形で関わる事ができるのは、

異年齢児学級保育の良さですね。

5歳児が先輩ぶりを発揮して、いろいろな場面で

関わってくれていたので、新入園児達も、安心したのかな?

4.11si-rukakawari.jpg

そして・・・

手の洗い方を5歳児に教えてもらったり、    いちごの苗を見たり・・・   

4.11tearainosikata.jpg 4.11ennteitannkenn.jpg

砂場では・・・

お料理を一杯つくって、レストランごっこの始まり~~

4.11sunaasobi.jpg 4.11resutorannriku.jpg

 「また月曜日、もっといっぱい作ろうね!」と約束をして、

 レストランごっこは、まだまだ続きます!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年4月11日 21:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「第51回入園式」です。

次のブログ記事は「一杯遊んで楽しいね!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。