雛祭り会食

2014年3月3日(月)

 ♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪

 今日は❤ひな祭り❤

 3.3hinaningyou.jpg

 子ども達の健やかな成長を願って、

 皆で雛人形の前で会食をしました。

 友達と一緒に同じものを同じ場所で食べるのは、

 やはりお互いに刺激になったり、

 「食べてみようかなぁ」と言う気持ちになったり...で

 食育を進める上では、とってもいい事だなぁと

 改めて実感しました。

   

   

 

今日のメニューです!

お寿司屋さんの細巻&いなりずし

雛あられ・いちご・花麩入り味噌汁

3.3hinakaisyoku.jpg

 

『今日の味噌汁に入れる大根を抜いたよ!』

新鮮大根とシャキシャキの葉っぱを味噌汁にいれました。

いつものごとく、味噌汁は完食!

3.3usagidaikon.jpg

 

美味しい顔がいっぱい!

3.3hayato.jpg 3.3reo.jpg

3.3hiiro.jpg 3.3tisaki.jpg

 最初は「このお寿司いらない」「食べた事がない」・・・など、

マイナスイメージを持っていた子どもも、

友達がパクパク食べるのを見て「食べてみよう!」と思ったのかな?

実際に食べてみると「美味しい!」と・・・

良かった!一つ食べれるものが増えて・・・

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年3月 3日 21:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「すいさんミュージアム」です。

次のブログ記事は「子どもひろば(延長保育)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。