『芋ほりの絵』完成!(5歳児)

2013年11月19日(火)

 先日、紙版画でおイモを刷ったのですが、

 今日は、その中に、おイモを掘っている自分と

 おイモには欠かすことのできない、

 芋ツルと葉っぱの絵を描き足しました。

 輪郭は薄墨と濃墨で描き、

 その後薄い絵の具で色を付けました。

 1枚しかない大事な紙版画のおイモなので、

 自分でどこにどのように描くか、シュミレーションして、

 丁寧に、よ~く考えて描くことを約束しました。

 さて、どんな絵ができたかな?

おイモをひぱっている自分と言うのは、

ちょっと難しいようでしたが、

友達の絵を見たり、自分で工夫したりして、

自分なりのイメージをもって描くことができました。

なかなか、いい感じに仕上がったと思います。

おイモを抜いている『て』がすてき!?

 minatoimo.jpg  reo.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2013年11月19日 21:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「保健指導」です。

次のブログ記事は「おイモの絵(4歳児)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。