運動会モードアップ

2013年10月9日(水)

 小学校の運動場や体育館に行ったり、

 いろいろな場面で運動会の話をする中で、

 子ども達の気分も、運動会モードになってきて、

 『頑張ろう!』の気持ちも、盛り上がってきました。

 4歳児は初めての経験ですが、

 皆で一緒に楽しくやろうね!という感じで、

 友達や先生と一緒に頑張っています。

 5歳児は、自分の頑張り+友達の頑張っている姿を認めたり、

 一緒に喜んだり、悔しがったり、

 協力体制や力を合わすことの面白さも

 少しづつわかってきたようです。

 さすが5歳児、『高きを目指す』ということに向かって、

 頑張っている姿が見られます。

 

<5歳児>

 雨が降ったら竹馬はどうしよう~ということで、

体育館でできる方法を考えました。

「マットの上なら・・・?」

「やってみよう!」と早速練習に励んでいた子ども達。

難しいと思いきや、意外とスムーズにできていて、

普段の練習の成果かな?と得意気な子ども達・・・

10.9takeumakokoro.jpg

ウレタンマットも、普通のマットも、どちらもスイスイ~

中には、ケンケンや後ろ歩きに挑戦する子も・・・?

どこまでも進化する、恐るべし竹馬です。

10.9takeumatamako.jpg

 

<4歳児>

後姿もかわいい4歳児は、やさいマンに変身!

マントもばっちり決まっていて・・・と思ったのですが、

もっとパワーアップするために、マントに飾りをつけました。

10.9yasaiman.jpg

キラキラテープで飾りをつけて、とってもゴージャス!

そして、パワーアップ!!

 10.9kazariyuki.jpg

10.9koukisayako.jpg 

こんな素敵なマントの出来上がり!

10.9mannto.jpg 

 このマントを付けて、レッツダンシング!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2013年10月 9日 18:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今日のお昼はパンランチ」です。

次のブログ記事は「暑さにも負けず・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。