2013年7月12日(金)
もうすぐ子ども達の楽しみにしている夏休み・・・
でも地域では、不審者情報などもあり、
子ども達が自分で自分の命を守る事ができるように、
お巡りさんから大切な話を聞きました。
お母さんと一緒に、同じ話を同じ場で聞く事で、
共通理鍵ができて、より周知ができたように思います。
この怪しいおじさんは・・・?
さっき、おまわりさんが居ない間に
子ども達に声をかけた悪いおじさんです。
子ども達が特徴をちゃんと覚えていたので、
お巡りさんが捕まえる事ができました。
その、『覚える力』はとても大切なんですって!
何かあった時・・・
どうしたらいいか、お巡りさんオリジナルのボードで、
わかりやすくお話をしてくださって、
お巡りさんと約束をしました。
みんなの代表による、体験コーナー。
刑事さん扮する変なおじさんにも、
ちゃんと『いや!』と言えて、逃げる事もできました。
そして❤ふれあい幼稚園❤の『れいちゃん』と一緒に、
♪ついてかない体操♪をして、再確認!
お母さん達もノリノリ~!!
最後に、保護者向けのお話しを刑事さんからしてただいて、
みんなで気を付ける事を再確認しました。
やはり、今時、何が起こるかわからない時代なので、
今日教えて頂いたことを、念頭に置いて、
日々の生活をしないといけないなぁ...と思いました。