チューリップを作ったよ!(5歳児)

2013年4月19日(金)

 今はまだ、年齢によって降園時刻が違うので、

 その時間差を活かして、同年齢保育をしています。

 5歳児の時間を『キリンタイム』と言って、

 子ども達は異年齢でいるクラスの時とは、

 また少し違った様子を見せる、ひと時です。

 その『キリンタイム』で、今日は、

 半立体のチューリップを作りました。

  

 

ふくらんだチューリップの雰囲気を出すために、

切り込みを入れて合せると、こんな感じで出来上がり!

要領よく作っていくところは、さすが5歳児です。

4.19tyuurippu.jpg  4.20tyuurippuyuri.jpg

 

さすが5歳児と言えば...

当番活動の『マイク放送』では

自分達で役割分担をして、

言う言葉も決めて、言っています。

放送が終わった後は、『できた感』いっぱいで、

こんな小さな積み重ねが自信に繋がっていくのでしょうね。

4.19maiku.jpg

 

今日は、ザリガニやメダカの水替え、鳥かごの掃除の

お手伝いをしてくれて、大助かり!!

4.19mizukae.jpg

 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2013年4月19日 21:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クレパスを使って...」です。

次のブログ記事は「第1回サンサンタイム(3歳児教室)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。