2013年1月10日(木)
今日は、4歳児も5歳児も絵具を使って絵を描きました。
ぶどう組の4歳児は、大好きな『しろちゃん(ウサギ)』
りんご組の4歳児は大好きな絵本『だるまさんがころんだ』の
『だるまさん』を描いて、
それぞれの子ども達の思いが一杯詰まった
素敵な作品が出来上がりました。
そして5歳児は、いつも一緒に遊んでいる『ショコラ(鶏)』に挑戦!
最初は少し戸惑った感もあったのですが、
描き始めるとさすが5歳児。
要領もわかって、だんだんのってきて、
なかなかの芸術作品が出来上がりました。
りんご組4歳児の『だるまちゃん』
『だるまちゃん』の顔がニコニコ笑顔で楽しそう!
ぶどう組4歳児の『しろちゃん』
世話をしたり、一緒に遊んだり、思い入れもひとしお・・・
5歳児の『ショコラ』
12月初旬にショコラの羽が抜けて、しんどそうにしていた時も
子ども達は「どうしたのかなぁ。病院に行こ~」と心配してくれたり、
薬を飲ませるのを手伝ってくれたり・・・
「早く元気になってね!」と言う皆の思いが叶って、
ショコラは羽も綺麗に生えて、元のショコラに戻りました。
そこで、ショコラの快気祝い(?)も兼ねて、
みんなで大好きなショコラの絵を描きました。
筆を払いながら、絵具を重ねていく技法で描いたのですが、
やり方がわかると、結構ハマっている子もいました。
だんだんショコラに近くなっていると、
「ショコラ~見て~!」と見せに行く子も・・・
根気のいる描き方ですが、さすが5歳児!
元気のいい、カッコいいショコラが出来上がりました。
子ども達曰はく、「ショコラが喜んでた~!!」と・・・