2012年10月19日(金)
雨風が止んで、今日は秋晴れのいい天気。
そこで、4歳児と5歳児の演技や競技を
入れ替えて運動会ごっこをしました。
普段から、お互いのことをやりたくてやりたくて・・・
興味津々で見ていた子ども達、
体が勝手に動いていた子ども達...でした。
そして、サプライズゲストも登場!
まずは、5歳児のかけっこ。
やっぱり「めっちゃ速い!」と・・・見ていた4歳児の感想。
ゴールテープを切る瞬間の速さはさすがです
4歳児のリレーは、ルールもバトン渡しもバッチリ!
よ~~~く見ているんですね。
スピードは違っても、ちゃんとリレーが成り立っています。
5歳児が4歳児の❤おばけのダンス❤に挑戦!
オバケちゃん変身して少し照れくさそうに踊っている5歳児達。
これがまた、かわいい!!
最後のきめポーズも決まりました。
次は交代です。
4歳児が5歳児のしていた♪ニッポンチャチャチャ♪にチャレンジ!
いつも真似して踊っていた4歳児達、
今日は本物のポンポンを持ってご機嫌ダンスでした。
少し難しい動きもほぼできていて、
見ていないようでちゃんと見ていた4歳児に拍手!
「ニッポンチャチャチャ!」の掛け声もバッチリ!
そして、サプライズゲスト登場!
近くの保育園児がお散歩がてら、幼稚園に寄ってくれました。
そこで。。。
一緒に玉入れをして、盛り上がりました!
勝ったり負けたり、いい勝負でした。
お互いに応援したり、応援されたり、
励ましあったり、教えあったり、
運動会を通して、子ども達のつながりが深くなったように思います。
ますますステップアップしていくこれからの子ども達が楽しみです。