体育館で運動会のリハーサル

2012年10月12日(木)

 運動会当日が雨の時は、小学校の体育館で実施します。

 そこで今日は、体育館でリハーサルをしました。

 4時間目と給食の時間を借りて約1時間半、

 子ども達は、よく頑張りました。

 種目によっては、運動場とは違った形になるのですが、

 線や目安もない中、それなりにできてしまう子ども達に、

 改めて、『すごい!』を実感しました。

5歳児の★Let's Challenge★では、

今年の夏に行われたオリンピックに関連して、

サッカーや鉄棒、砲丸投げ(粘土)、やりなげ(アストロ棒)

縄跳び、竹馬、フープ等から2種目エントリーして

頑張っている所をおうちの人に見てもらいます。

rettutyarennji2.jpg

砲丸投げや槍投げ、鉄棒など、気分はオリンピック選手です。

 

4歳児の玉いれは、体育館バージョンで色々やってみました。

かごも、三角コーンも方法としては面白いのですが・・・

ただ、公平さからいくと、ちょっと『?』なので、やっぱりポールを使う事にしました。

sannkakukontamaire.jpg kagotamaire.jpg

 

最後の閉会式のリハーサルでは・・・

『ポーズ!』は、やはりオリンピックで大人気の《Boltポーズ》です。

kittoboruto.jpg heikaisikikanato.jpg

 

明日は、小学校の運動場で、リハーサルをします。

あと1日、がんばろうね!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2012年10月12日 21:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「オバケちゃん&魔女?(4歳児)」です。

次のブログ記事は「いよいよ・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。