いよいよ幼稚園が始まった!

2012年4月11日(水)

 『元気もりもり、ニコニコ笑顔』・・・

 昨日の入園式に話したことです。 

 子ども達は、その言葉通り、元気に登園してくれて、

 とっても、嬉しかったです。

 もちろん、初めての集団で、少し不安そうにしている子や

 緊張感たっぷりの子もいましたが、大丈夫!

 優しい先輩たちが、色々と教えてくれていました。

 

 

 <朝の会>

  4歳児も5歳児の真似をして、ちゃんと話を聞いていました。

  すぐ近くにモデルがいる・・・異年齢児学級の良さですね。

  4.11asanokai.jpg

 

 <プチ幼稚園探検>

  幼稚園のルールを聞きながら、色々な部屋を探検です。

  ここでも、5歳児が大活躍。

  「ここは先生の部屋やで~」とか、

  「絵本を見る部屋だよ」とか・・・

  4.11youtienntannkennj.jpg 

 

 <好きな遊び>

   好きな場所で好きな友達と好きな事をして遊びます。

   ままごと、粘土、お絵かき、たたかいごっこ、ジェンガなど・・・

   夫々の子ども達が、思い思いの事をして、遊んでいました。

   「見て見て~!高くなったよ!」

4.11jenga.jpg

 

また、明日、皆で遊ぼうねっ!

「さようなら~」

 4.11sayounara.jpg

4歳児と5歳児が一緒に生活をすることで、

5歳児は、何かをしてあげようという優しい気持ちが芽生え、

4歳児は、近くにモデルがいる事で、安心して生活ができる・・・

そんな気持ちを大切にしながら、過ごしていきたいです。

 

 

  

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2012年4月11日 22:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「第49回入園式・進級式」です。

次のブログ記事は「あんな遊び、こんな遊び・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。